"ぢ"がつく言葉
 "ぢ"がつく言葉の一覧を表示しています。
                                        
            
                                    検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
                                                                        文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
                                        
            
                                            "ぢ"がつく言葉の一覧を表示しています。
                                        
            
                                    検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
                                                                        文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
                                        
                        
                
                    
                        | 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 小千谷 | 
|---|---|
| 読み | おぢや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)新潟県小千谷市にあるJP東日本上越線の駅名。
| 言葉 | 恩智 | 
|---|---|
| 読み | おんぢ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大阪府八尾市にある近鉄大阪線の駅名。
| 言葉 | 千々に | 
|---|---|
| 読み | ちぢに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)様々な方法で
(2)in diverse ways; "the alternatives that are variously represented by the participants"; "the speakers treated the subject most diversely"
| 言葉 | 千千に | 
|---|---|
| 読み | ちぢに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)様々な方法で
(2)in diverse ways; "the alternatives that are variously represented by the participants"; "the speakers treated the subject most diversely"
| 言葉 | 縮み | 
|---|---|
| 読み | ちぢみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)より小さくなる行為
(2)少なくなるまたは小さくなる過程や結果
(3)the act of becoming less
(4)process or result of becoming less or smaller
(5)process or result of becoming less or smaller; "the material lost 2 inches per yard in shrinkage"
| 言葉 | 縮む | 
|---|---|
| 読み | ちぢむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)服従または崇敬を示す
(2)小さくなる、または近くなる
(3)大きさ、範囲、または程度を縮小する
(4)より小さくなるか、実質を失う
(5)decrease in size, range, or extent
| 言葉 | 手近 | 
|---|---|
| 読み | てぢか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)範囲内であるさま
(2)空間的に近いさま
(3)時間、空間、程度、状況がはるかに遠くない
(4)すぐ近くに
(5)close at hand; "the nearby towns"; "concentrated his study on the nearby planet Venus"
| 言葉 | 手近 | 
|---|---|
| 読み | てぢか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)比較的少ない距離に由来する空間的特質
(2)the spatial property resulting from a relatively small distance; "the sudden closeness of the dock sent him into action"
| 言葉 | 鼻血 | 
|---|---|
| 読み | はなぢ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ヒンヂ | 
|---|---|
| 読み | ひんぢ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)一方が他方に対して揺れ動くようにした2つの部分が畳んで1つになるような装置
(2)a joint that holds two parts together so that one can swing relative to the other
| 言葉 | 間近 | 
|---|---|
| 読み | まぢか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)起ころうとしている
(2)範囲内であるさま
(3)空間的に近いさま
(4)空間にせよ時間にせよ短い距離か短い距離内にある、あるいは要素が互いに近くにある
(5)空間あるいは時間的にとても接近している
| 言葉 | 間近 | 
|---|---|
| 読み | まぢか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)物事が今にも起こりそうな緊迫した状態
(2)比較的少ない距離に由来する空間的特質
(3)互いに近いという特質
(4)ある人、あるいは物に近い所
(5)the spatial property resulting from a relatively small distance; "the sudden closeness of the dock sent him into action"
| 言葉 | 身ぢか | 
|---|---|
| 読み | みぢか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)よく知られているか、または容易に認識される
(2)時間、空間、程度、状況がはるかに遠くない
(3)well known or easily recognized; "a familiar figure"; "familiar songs"; "familiar guests"
(4)not far distant in time or space or degree or circumstances; "near neighbors"; "in the near future"; "they are near equals"; "his nearest approach to success"; "a very near thing"; "a near hit by the bomb"; "she was near tears"; "she was close to tears"; "had a close call"
| 言葉 | 身近 | 
|---|---|
| 読み | みぢか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 後知恵 | 
|---|---|
| 読み | あとぢえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある出来事の本質を起こった後で理解すること
(2)understanding the nature of an event after it has happened
(3)understanding the nature of an event after it has happened; "hindsight is always better than foresight"
| 言葉 | 兄ぢゃ | 
|---|---|
| 読み | あにぢゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)誰かと親を同じくする男性
(2)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"
| 言葉 | 入れ智慧 | 
|---|---|
| 読み | いれぢえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 入れ知恵 | 
|---|---|
| 読み | いれぢえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 入知恵 | 
|---|---|
| 読み | いれぢえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 小千谷市 | 
|---|---|
| 読み | おぢやし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 新潟県小千谷市
| 言葉 | ちかぢか | 
|---|---|
| 読み | ちかぢか | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)近い将来に
(2)時間または場所または関係において近い
(3)near in time or place or relationship; "as the wedding day drew near"; "stood near the door"; "don't shoot until they come near"; "getting near to the true explanation"; "her mother is always near"; "The end draws nigh"; "the bullet didn't come close"; "don't get too close to the fire"
(4)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"
| 言葉 | 近々 | 
|---|---|
| 読み | ちかぢか | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)近い将来に
(2)時間または場所または関係において近い
(3)near in time or place or relationship; "as the wedding day drew near"; "stood near the door"; "don't shoot until they come near"; "getting near to the true explanation"; "her mother is always near"; "The end draws nigh"; "the bullet didn't come close"; "don't get too close to the fire"
(4)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"
| 言葉 | ちぢまる | 
|---|---|
| 読み | ちぢまる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 縮まる | 
|---|---|
| 読み | ちぢまる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小さくなる、または近くなる
(2)大きさ、範囲、または程度を縮小する
(3)decrease in size, range, or extent; "His earnings shrank"; "My courage shrivelled when I saw the task before me"
(4)become smaller or draw together; "The fabric shrank"; "The balloon shrank"
| 言葉 | 縮める | 
|---|---|
| 読み | ちぢめる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 縮らす | 
|---|---|
| 読み | ちぢらす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)しわを寄せる
(2)しっかりカールする
(3)しわまたはひだを寄せる、もしくは、しわまたはひだに縮める
(4)滑らかな表面にしわまたは折り目を作る
(5)押された、折りたたまれた、あるいはしわの寄った線を作る
| 言葉 | ちぢれ毛 | 
|---|---|
| 読み | ちぢれげ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 縮れ毛 | 
|---|---|
| 読み | ちぢれげ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 縮れる | 
|---|---|
| 読み | ちぢれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)しわを寄せる
(2)滑らかな表面にしわまたは折り目を作る
(3)押された、折りたたまれた、あるいはしわの寄った線を作る
(4)コイルまたは小輪に巻き込むまたは巻く
(5)しわまたはひだを寄せる、もしくは、しわまたはひだに縮める
| 言葉 | ちりぢり | 
|---|---|
| 読み | ちりぢり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)統一されていないこと
(2)範囲、面積または容積に点在する空間的または地理的な特性
(3)the state of lacking unity
(4)the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume
(5)the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume; "worldwide in distribution"; "the distribution of nerve fibers"; "in complementary distribution"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
