"ゥ"で終わる言葉
"ゥ"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から23件目を表示 | 
| 言葉 | フゥ | 
|---|---|
| 読み | ふぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ポゥ | 
|---|---|
| 読み | ぽぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)ひふ(皮膚)・はだ(肌)。
| 言葉 | カトゥ | 
|---|---|
| 読み | かとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(トルコ語で)固い。
| 言葉 | ウムトゥ | 
|---|---|
| 読み | うむとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(トルコ語で)希望。
| 言葉 | エリドゥ | 
|---|---|
| 読み | えりどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イラク南部、ユーフラテス川(the Euphrates River)下流にあったシュメール人の古代都市。
古代都市ウル(Ur)の南約23キロメートル。
| 言葉 | キンドゥ | 
|---|---|
| 読み | きんどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アフリカ中部、コンゴ民主共和国中東部にあるマニエマ州(Maniema Province)の州都。
| 言葉 | ザナドゥ | 
|---|---|
| 読み | ざなどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イギリスの詩人コールリッジ(S.T.Coleridge)が『クブラ・カーン(Kubla Khan)』で快楽の宮として描いた理想郷。
モデルは中国の中国の元朝初代皇帝フビライ(Khubilai)(忽必烈汗)の夏の離宮で、マルコ・ポーロ(Marco Polo)が『東方見聞録(Il Milione)』でシャンドゥー(上都
| 言葉 | ジロドゥ | 
|---|---|
| 読み | じろどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)フランスの小説家、劇作家で、ギリシア神話の再解釈である作品の作者(1882年−1944年)
(2)French novelist and dramatist whose plays were reinterpretations of Greek myths (1882-1944)
| 言葉 | タルトゥ | 
|---|---|
| 読み | たるとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ハンザ同盟の一員であった南東部エストニアの都市
(2)a city of southeastern Estonia that was a member of the Hanseatic League
| 言葉 | トゥトゥ | 
|---|---|
| 読み | とぅとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)南アフリカの高位聖職者で反アパルトヘイト運動の指導者(1931年生まれ)
(2)South African prelate and leader of the antiapartheid struggle (born in 1931)
| 言葉 | ムンドゥ | 
|---|---|
| 読み | むんどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アフリカ中北部、チャド共和国南西部のロゴヌ・オクシダンタル州(Region de Logone Occidental)の州都。
北緯8.55°、東経16.09°の地。〈人口〉
1993(平成 5) 9万9,500人。
2003(平成15)12万7,500人。
| 言葉 | エア・ドゥ | 
|---|---|
| 読み | えあどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)北海道国際航空の愛称。
| 言葉 | エンキドゥ | 
|---|---|
| 読み | えんきどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)『ギルガメシュ(Gilgamesh)』に登場する野人。
| 言葉 | オープントゥ | 
|---|---|
| 読み | おーぷんとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
| 言葉 | キャン★ドゥ | 
|---|---|
| 読み | きゃんどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)株式会社キャンドゥか展開する100円ショップ。
本社は東京都板橋区。
| 言葉 | キャン・ドゥ | 
|---|---|
| 読み | きゃんどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)株式会社キャンドゥか展開する100円ショップ。
本社は東京都板橋区。
| 言葉 | トンブクトゥ | 
|---|---|
| 読み | とんぶくとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)かつては金取引で有名だった
(2)ニジェール川に近いマリ中部の都市
(3)formerly famous for its gold trade
(4)a city in central Mali near the Niger river; formerly famous for its gold trade
姉妹サイト紹介

| 言葉 | プレーントゥ | 
|---|---|
| 読み | ぷれーんとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
| 言葉 | ラウンドトゥ | 
|---|---|
| 読み | らうんどとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
| 言葉 | カピルバストゥ | 
|---|---|
| 読み | かぴるばすとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネパール中南部、ルンビニ地方(Lumbini Zone)南西部のカピルバストゥ地区の都市。
北緯27.53°、東経83.05°の地。
「カピルバツ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)1万7,126人。
2001(平成13)2万7,170人。
| 言葉 | バンドゥンドゥ | 
|---|---|
| 読み | ばんどぅんどぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コンゴ民主共和国(旧ザイール)西部のバンドゥンドゥ州の州都。
南緯3.31°、東経17.38°の地。〈人口〉
1984(昭和59) 6万3,642人。
2004(平成16)11万7,197人(推計)。
| 言葉 | ポインテッドトゥ | 
|---|---|
| 読み | ぽいんてっどとぅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
| 1件目から23件目を表示 | 
