"シ"で終わる言葉
"シ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | イシ | 
|---|---|
| 読み | いし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)ここに、ここで。
| 言葉 | ウシ | 
|---|---|
| 読み | うし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 輸送、牛 | 
(1)特にウシ属または近縁のビボス属の野生の牛各種
(2)性別や年齢に関わらずグループとしての家畜化したウシ科の動物
(3)ウシ属の様々な動物各種
(4)any of various members of the genus Bos
(5)domesticated bovine animals as a group regardless of sex or age; "so many head of cattle"; "wait till the cows come home"; "seven thin and ill-favored kine"- Bible; "a team of oxen"
| 言葉 | オシ | 
|---|---|
| 読み | おし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中央アジアのキルギス共和国南西部、オシ州北西部にある州都。
北緯40.54°、東経72.79°の地。〈人口〉
1991(平成 3)23万8,200人(推計)。
2002(平成14)22万1,300人。
2003(平成15)22万5,600人。
| 言葉 | カシ | 
|---|---|
| 読み | かし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ブナ目(Fagales)ブナ科(Fagaceae)コナラ属(Quercus)の常緑高木の総称。
| 言葉 | ケシ | 
|---|---|
| 読み | けし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | サシ | 
|---|---|
| 読み | さし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(牛のヒレ肉で)筋束間に入っている脂肪交雑。
「霜降り肉」とも呼ぶ。
(2)アメリカのシュガート・アソシエーツ社が開発した、パソコン用と周辺機器とのシステム・インターフェース。 ハード・ディスクは2台までしか割り当てができない。
(3)(古代朝鮮語で、三韓時代の)城(シロ)。
| 言葉 | シシ | 
|---|---|
| 読み | しし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)けばけばしく飾った、ど派手な。
| 言葉 | テシ | 
|---|---|
| 読み | てし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ガーナ共和国南東部、グレーター・アクラ州(Greater Accra Region)南部の都市。
北緯5.58°、西経0.10°の地。
首都アクラ(Accra)の東郊。〈人口〉
1984(昭和59)5万9,552人。
1990(平成 2)7万8,000人(推計)。
| 言葉 | デシ | 
|---|---|
| 読み | でし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)メートル法で基本単位に冠して十分の一を現わす語。
| 言葉 | ナシ | 
|---|---|
| 読み | なし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 食物、果物 | 
(1)異種の多い、水気の多い甘い、ザラザラした質感の果物
| 言葉 | ヒシ | 
|---|---|
| 読み | ひし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ムシ | 
|---|---|
| 読み | むし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)上顎の門歯は四角い刻み目が先端に有る
(2)ネズミの標準属:一般のハツカネズミ
(3)the tips of the upper incisors have a square notch
(4)type genus of the Muridae: common house mice
(5)type genus of the Muridae: common house mice; the tips of the upper incisors have a square notch
| 言葉 | モシ | 
|---|---|
| 読み | もし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アフリカ東部、タンザニア北東部のキリマンジャロ州(Kili-manjaro Region)北部にある州都。
キリマンジャロ山の南麓に位置する。
| 言葉 | ヤシ | 
|---|---|
| 読み | やし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大きな羽状または掌状の葉の茂る枝のない幹を持つヤシ科の植物のどれか
(2)any plant of the family Palmae having an unbranched trunk crowned by large pinnate or palmate leaves
| 言葉 | ヨシ | 
|---|---|
| 読み | よし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ワシ | 
|---|---|
| 読み | わし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 動物、鳥 | 
(1)力を表す象徴
(2)それらの大きな翼と強く急上昇する飛行で有名な非常に視力の良い昼行性の様々な大きな猛禽類のいずれか
(3)any of various large keen-sighted diurnal birds of prey noted for their broad wings and strong soaring flight
(4)an emblem representing power; "the Roman eagle"
| 言葉 | Vメシ | 
|---|---|
| 読み | ぶいめし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)勝利を掴むための食事のこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | アガシ | 
|---|---|
| 読み | あがし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(朝鮮語で)お嬢さん。
| 言葉 | イワシ | 
|---|---|
| 読み | いわし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)さまざまな小さな食用のニシンまたはしばしば缶詰にされるそれに関係する食用魚のどれか
(2)缶詰にする小さな脂っぽい魚
(3)small fatty fish usually canned
(4)any of various small edible herring or related food fishes frequently canned
| 言葉 | ウルシ | 
|---|---|
| 読み | うるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ウルシの原料になる有毒な浸出液を産するアジアの小高木
(2)small Asiatic tree yielding a toxic exudate from which lacquer is obtained
| 言葉 | カカシ | 
|---|---|
| 読み | かかし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鳥威(トリオド)しの一つ。
顔は「へのへのもへじ」と書くことが多い。
訛(ナマ)って「かがせ(案山子)」とも、「そおづ(案山子)」とも呼ぶ。
| 言葉 | カラシ | 
|---|---|
| 読み | からし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カラシナ(芥子菜)の種子を粉末にしたもの。
香辛料・薬用にする。
セイヨウカラシナの洋ガラシ(マスタード)に対して「和ガラシ」とも呼ぶ。
| 言葉 | ガイシ | 
|---|---|
| 読み | がいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鉄塔や電柱などに取り付けて送電線などの裸線を支える絶縁器具。
磁器製で、これに鋳鉄製の金具をイオウ(硫黄)または樹脂で固定している。
「インシュレーター」とも呼ぶ。
| 言葉 | クマシ | 
|---|---|
| 読み | くまし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ケイシ | 
|---|---|
| 読み | けいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)マンネンタケ(万年茸)の別称。
| 言葉 | サッシ | 
|---|---|
| 読み | さっし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ジナシ | 
|---|---|
| 読み | じなし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)クサボケ(草木瓜)の別称。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | タクシ | 
|---|---|
| 読み | たくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乗客を望む場所に連れて行き金を受けとるのを仕事にしている人が運転する車
(2)a car driven by a person whose job is to take passengers where they want to go in exchange for money
| 言葉 | タニシ | 
|---|---|
| 読み | たにし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 動物 | 
(1)軟体動物。
| 言葉 | ダッシ | 
|---|---|
| 読み | だっし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大あわてで動くこと
(2)すばやい走り
(3)a quick run
(4)the act of moving with great haste; "he made a dash for the door"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
