"ネ"から始まる言葉
"ネ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | ネギ | 
|---|---|
| 読み | ねぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ネギ属(Allium)の多年草。
葉菜。
体を温める作用があり、カゼ(風邪)予防になるという。
「根深(ネブカ)」とも呼ぶ。
古称が「き」で、女房詞(コトバ)は「ヒトモジ(一文字)」。
| 言葉 | ネコ | 
|---|---|
| 読み | ねこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ヤマネコ
(2)通常、厚く柔らかい毛皮を持ち、吠えることのできないネコ科の哺乳類:家ネコ
(3)wildcats
(4)feline mammal usually having thick soft fur and no ability to roar: domestic cats; wildcats
| 言葉 | ネゴ | 
|---|---|
| 読み | ねご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネゴシエーションの和略語。
| 言葉 | ネジ | 
|---|---|
| 読み | ねじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネス | 
|---|---|
| 読み | ねす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカの連邦捜査局員(1903~1957)。シカゴ生れ。
マフィアに買収されない「アンタッチャブル(untouchable)」として知られる。
| 言葉 | ネズ | 
|---|---|
| 読み | ねず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)マツ目(Pinales)ヒノキ科(Cupressaceae)ネズミサシ属(Juniperus)の常緑針葉樹。
「ネズミサシ(鼠刺)」とも呼ぶ。
| 言葉 | ネビ | 
|---|---|
| 読み | ねび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ウガンダ北西部、ネビ県中央部にある県都。
「ネッビ」とも呼ぶ。
| 言葉 | ネフ | 
|---|---|
| 読み | ねふ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネル | 
|---|---|
| 読み | ねる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)服地に用いられる
(2)柔らかく軽いウールの織物
(3)used for clothing
(4)a soft light woolen fabric; used for clothing
| 言葉 | ネロ | 
|---|---|
| 読み | ねろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ローマ帝国の皇帝(AD.  37~  68)。在位:AD.  54~  68。前名は”Lucius Domitius Nero”。
AD.  64、ローマ大火をキリスト教徒の仕業として大迫害を行う。
焼失したローマの廃墟に黄金宮殿ドムスアウレア(Domus Aurea)を建設。
AD.  68、反乱の中で孤立して自殺。
| 言葉 | ネ申 | 
|---|---|
| 読み | ねしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神
| 言葉 | ネ番 | 
|---|---|
| 読み | ねばん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネットの中では番長級に強気な人のこと。
| 言葉 | ネイバ | 
|---|---|
| 読み | ねいば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コロンビア共和国中南西部、ウイラ県(Departamento del Huila)中央部の県都。
| 言葉 | ネイル | 
|---|---|
| 読み | ねいる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネオミ | 
|---|---|
| 読み | ねおみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(英語圏の)女性名。
「ネオーミ」とも呼ぶ。
| 言葉 | ネオン | 
|---|---|
| 読み | ねおん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)無色、無臭の気体元素で、真空管の中では赤い光を放つ
(2)大気中に微量に存在する
(3)6つの不活性気体の1つ
(4)one of the six inert gasses
(5)occurs in the air in small amounts
| 言葉 | ネカノ | 
|---|---|
| 読み | ねかの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネット上の彼女のこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | ネカマ | 
|---|---|
| 読み | ねかま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネット上で女性を装う男性のこと。
| 言葉 | ネカレ | 
|---|---|
| 読み | ねかれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネット上の彼氏のこと。
| 言葉 | ネガラ | 
|---|---|
| 読み | ねがら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(インドネシア語,マレー語で)国家。
| 言葉 | ネギ類 | 
|---|---|
| 読み | ねぎるい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネクロ | 
|---|---|
| 読み | ねくろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)「死・死体」を表す語形成要素。
| 言葉 | ネグる | 
|---|---|
| 読み | ねぐる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)無視すること。
| 言葉 | ネグロ | 
|---|---|
| 読み | ねぐろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アフリカ出身の(あるいは祖先がアフリカ出身の)肌の黒い人
(2)a person with dark skin who comes from Africa (or whose ancestors came from Africa)
| 言葉 | ネゲブ | 
|---|---|
| 読み | ねげぶ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネジド | 
|---|---|
| 読み | ねじど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アラビア半島中央、内陸部の高原地域。
北方にナフード砂漠(An-Nafud Desert)、東方のペルシア湾側のハサ(Hasa)地方との間にダフナー砂漠(Ad-Dahna Desert)、南方にルブアルハリ砂漠(Rub al-Khali Desert)、西方の紅海側のヘジャズ(Hejaz)地方との間にスバイ砂漠(Subay Desert)がある。
サウジアラビア王国の首都リヤド(Riyadh)がある。
「ナジュド(Najd)」とも呼ぶ。ハリ砂漠),へじゃず(ヘジャズ)
| 言葉 | ネジ山 | 
|---|---|
| 読み | ねじやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | ネスル | 
|---|---|
| 読み | ねする | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ネスレ | 
|---|---|
| 読み | ねすれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)世界的な食品会社。
本社はスイス。
| 言葉 | ネス湖 | 
|---|---|
| 読み | ねすこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スコットランドの高地の湖
(2)グレートブリテンの最も大きな淡水体
(3)the largest body of fresh water in Great Britain
(4)a lake in the Scottish highlands
(5)a lake in the Scottish highlands; the largest body of fresh water in Great Britain
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
