"ー"で終わる言葉
"ー"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | カー | 
|---|---|
| 読み | かー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鉄道のレールに適合させた車両
(2)a wheeled vehicle adapted to the rails of railroad
(3)a wheeled vehicle adapted to the rails of railroad; "three cars had jumped the rails"
| 言葉 | キー | 
|---|---|
| 読み | きー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)わずかな暗示
(2)問題を解く助けになる証拠
(3)説明するために重要な何か
(4)錠に差し込んだとき錠前のメカニズムが回転するように型取られた金属器具
(5)音楽の一節に対する全枠組みを提供する24の長調または短調の全音階のどれか
| 言葉 | ギー | 
|---|---|
| 読み | ぎー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | クー | 
|---|---|
| 読み | くー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | グー | 
|---|---|
| 読み | ぐー | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)幸福を促進するか、または高めるさま
(2)心に訴えるさま
(3)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(4)appealing to the mind
(5)appealing to the mind; "good music"; "a serious book"
| 言葉 | サー | 
|---|---|
| 読み | さー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(英語で)男性に対する丁寧な呼び掛け。目上の男性に呼びかける敬称。あなた・先生・旦那(ダンナ)。
(2)イギリスで、バロネット(baronet)(準男爵)またはナイト(knight)のクリスチャンネームに冠する男性の敬称。卿(キョウ)。 バロネットまたはナイトの爵位を授与された女性、またはバロネット・ナイトの男性の夫人は「デイム(Dame)」と呼ばれる。
| 言葉 | ジー | 
|---|---|
| 読み | じー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)力の単位で、重力によって作用する力に同じ
(2)物体が加速するときに受けやすい力を指摘するのに使われる
(3)a unit of force equal to the force exerted by gravity
(4)a unit of force equal to the force exerted by gravity; used to indicate the force to which a body is subjected when it is accelerated
| 言葉 | スー | 
|---|---|
| 読み | すー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(英語圏の)女性の名前「スーザン(Susan)」・「スザンナ(Susanna)」の愛称。
(2)1990(平成 2)アメリカ合衆国サウスダコタ州で発見された化石恐竜ティラノサウルス(Tyrannosaurus)の愛称。 シカゴ市のフィールド博物館(the Chicago Field Museum)が所蔵。
(3)北米インディアンのダコタ族の別称。
| 言葉 | ズー | 
|---|---|
| 読み | ずー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動物園(zoological gardens)の略称。
| 言葉 | ター | 
|---|---|
| 読み | たー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)UNIX用の無圧縮アーカイブファイルの拡張子。
| 言葉 | ダー | 
|---|---|
| 読み | だー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(トルコ語で)山。
| 言葉 | チー | 
|---|---|
| 読み | ちー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)マージャン(麻雀)の鳴きの一つ。
| 言葉 | デー | 
|---|---|
| 読み | でー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | トー | 
|---|---|
| 読み | とー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ニー | 
|---|---|
| 読み | にー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
| 言葉 | ヌー | 
|---|---|
| 読み | ぬー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)牛のような角のある頭と長いふさの尾を持つアフリカ産の大型羚羊
(2)large African antelope having a head with horns like an ox and a long tufted tail
| 言葉 | ノー | 
|---|---|
| 読み | のー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | ハー | 
|---|---|
| 読み | はー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ドイツ人の男性
(2)男性へのドイツの呼称形体または称号
(3)英語のMrに相当する名称として、名前の前につけられる
(4)a German courtesy title or form of address for a man
(5)a German man
| 言葉 | バー | 
|---|---|
| 読み | ばー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カウンタ越しにアルコール飲料が出される部屋か建物
(2)ゴールの最上位に置かれた障害(通常金属)
(3)一平方センチメートルあたりの100万ダインと同等の圧力単位
(4)川や海岸沿いの水没した(あるいは部分的に水没した)隆起
(5)彼らがエクササイズを行う際の、体操選手への補助として用いられる水平ロッド
| 言葉 | パー | 
|---|---|
| 読み | ぱー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ゴルフコースの各ホール、もしくはコース全体で設定されている基準打数
(2)ヘンリー8世の6番目の妻としてのイングランド女王(1512年−1548年)
(3)(golf) the standard number of strokes set for each hole on a golf course, or for the entire course; "a par-5 hole"; "par for this course is 72"
(4)Queen of England as the 6th wife of Henry VIII (1512-1548)
| 言葉 | ビー | 
|---|---|
| 読み | びー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ピー | 
|---|---|
| 読み | ぴー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ギリシア文字の第16番目。
「パイ(pi)」とも呼ぶ。
| 言葉 | フー | 
|---|---|
| 読み | ふー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ホー | 
|---|---|
| 読み | ほー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(英語で)鍬。
| 言葉 | ボー | 
|---|---|
| 読み | ぼー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある種の弦楽器を演奏するときに用いる
(2)ピンと張った馬の毛のようなよりひものある緩やかに曲がっている弾力性のある木の一片
(3)モデムへのデータの送信率(ビット毎秒)
(4)矢を射るための攻撃の集団で、湾曲した弾力のある木片に、矢を前に飛ばすひもがピンと張ってある
(5)(computer science) a data transmission rate (bits/second) for modems
| 言葉 | ポー | 
|---|---|
| 読み | ぽー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)ブタ(豚)。
(2)アメリカの詩人・小説家(1809. 1.19~1849.10. 7)。ボストン生れ。 墓はメリーランド州ボルティモア。
(3)フランス南西部、アキテーヌ地域圏(Region Aqujtaine)南西端のピレネーアトランティク県(Departement Pyrenees-Atlan-tiques)の県都。〈人口〉 1990(平成 2)8万3,928人。
| 言葉 | マー | 
|---|---|
| 読み | まー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(英語で)モツヤク(没薬)。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | メー | 
|---|---|
| 読み | めー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | モー | 
|---|---|
| 読み | もー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ヤー | 
|---|---|
| 読み | やー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(ドイツ語で)そうです・イエス([英]yes)。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
