"伴"がつく言葉
"伴"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | お伴 |
---|---|
読み | おとも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か
(2)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another
言葉 | お伴 |
---|---|
読み | おとも |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伴う |
---|---|
読み | ともなう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伴う |
---|---|
読み | ともなう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伴侶 |
---|---|
読み | はんりょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人
(2)合資会社の一員である人
(3)一緒に旅をする人
(4)結婚における人のパートナー
(5)one paid to accompany or assist or live with another
言葉 | 伴奏 |
---|---|
読み | ばんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の音楽のパートをサポートするか、バックグラウンドを他の音楽に提供する(音声あるいは楽器の)音楽のパート
(2)a musical part (vocal or instrumental) that supports or provides background for other musical parts
言葉 | 伴性 |
---|---|
読み | ともせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)性染色体(特にX染色体の)で運ばれる遺伝子で決定する特徴に関するさま
(2)concerning characteristics that are determined by genes carried on the sex chromosomes (on the X chromosome in particular)
言葉 | 伴性 |
---|---|
読み | ともせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いくつかの特性をある性に別の性よりも頻繁に現わさせる性染色体での遺伝子間の結合
(2)an association between genes in sex chromosomes that makes some characteristics appear more frequently in one sex than in the other
言葉 | 伴星 |
---|---|
読み | ばんせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連星において暗い方の星。
言葉 | 侶伴 |
---|---|
読み | りょとも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人
(2)しばしば別の仲間の中にいる友人
(3)a friend who is frequently in the company of another
(4)one paid to accompany or assist or live with another
(5)a friend who is frequently in the company of another; "drinking companions"; "comrades in arms"
言葉 | 同伴 |
---|---|
読み | どうはん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人やものを守るために、それらに付き添う行為
(2)the act of accompanying someone or something in order to protect them
言葉 | 同伴 |
---|---|
読み | どうはん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御伴 |
---|---|
読み | おとも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か
(2)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another
言葉 | 御伴 |
---|---|
読み | おとも |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 接伴 |
---|---|
読み | せっぱん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 相伴 |
---|---|
読み | しょうばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人やものを守るために、それらに付き添う行為
(2)the act of accompanying someone or something in order to protect them
言葉 | 随伴 |
---|---|
読み | ずいはん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人やものを守るために、それらに付き添う行為
(2)the act of accompanying someone or something in order to protect them
姉妹サイト紹介

言葉 | 随伴 |
---|---|
読み | ずいはん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)出来事または実体に関係するまたは存在する
(2)一緒に行く、または動く
(3)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"
(4)be present or associated with an event or entity; "French fries come with the hamburger"; "heart attacks are accompanied by distruction of heart tissue"; "fish usually goes with white wine"; "this kind of vein accompanies certain arteries"
言葉 | 伴って |
---|---|
読み | ともなって |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)随伴で、または連れとして
(2)in accompaniment or as a companion; "his little sister came along to the movies"; "I brought my camera along"; "working along with his father"
言葉 | 伴中央 |
---|---|
読み | ともちゅうおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)広島県広島市安佐南区にある広島高速交通広島新交通1号線の駅名。
言葉 | 伴天連 |
---|---|
読み | ばてれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)近世初期(16世紀後半~17世紀前半)、渡来した宣教師の中で司祭の呼称。
司祭に叙階されない宣教師(修道士)は「イルマン」と呼ばれた。
「パアデレ」とも呼ぶ。
(2)キリスト教の俗称・旧称。
言葉 | 伴奏者 |
---|---|
読み | ばんそうしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伴奏部 |
---|---|
読み | ばんそうぶ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の音楽のパートをサポートするか、バックグラウンドを他の音楽に提供する(音声あるいは楽器の)音楽のパート
(2)a musical part (vocal or instrumental) that supports or provides background for other musical parts
言葉 | 同伴者 |
---|---|
読み | どうはんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人
(2)一緒に旅をする人
(3)one paid to accompany or assist or live with another
(4)a traveler who accompanies you
言葉 | 相伴う |
---|---|
読み | あいともなう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 随伴性 |
---|---|
読み | ずいはんせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)結果として続く、または伴う
(2)following or accompanying as a consequence; "an excessive growth of bureaucracy, with attendant problems"; "snags incidental to the changeover in management"; "attendant circumstances"; "the period of tension and consequent need for military preparedness"; "the ensuant response to his appeal"; "the resultant savings were considerable"
言葉 | 随伴者 |
---|---|
読み | ずいはんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か
(2)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another
姉妹サイト紹介

言葉 | 伴天連宗 |
---|---|
読み | ばてれんしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キリスト教の俗称・旧称。
言葉 | 伴性遺伝 |
---|---|
読み | はんせいいでん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)性染色体上にある、性決定に関与する以外の遺伝子による遺伝。
ヒトの赤緑色盲・血友病など。
言葉 | リスクを伴う |
---|---|
読み | りすくをともなう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)危険または危険を冒したいという意欲を含むさま
(2)involving risk or willingness to take a risk; "a sporting chance"; "sporting blood"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |