"印"で終わる言葉
"印"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | き印 | 
|---|---|
| 読み | きじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | キ印 | 
|---|---|
| 読み | きじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 仏印 | 
|---|---|
| 読み | ふついん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)仏領印度支那の略。
| 言葉 | 刻印 | 
|---|---|
| 読み | こくいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)印刷または彫刻の結果である記号
(2)区別する記号
(3)a symbol that is the result of printing or engraving
(4)a distinguishing symbol; "the owner's mark was on all the sheep"
| 言葉 | 契印 | 
|---|---|
| 読み | けいいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 定印 | 
|---|---|
| 読み | じょういん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)仏や菩薩がその禅定(ゼンジョウ)に入っていることを示す印契(インゲイ)。
結跏趺坐(ケッカフゾ)し、膝(ヒザ)の上に両手で結印(ケツイン)する。
法界(ホッカイ)定印・阿弥陀定印など。
「禅定印」とも呼ぶ。
| 言葉 | 封印 | 
|---|---|
| 読み | ふういん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)印刷または彫刻の結果である記号
(2)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"
| 言葉 | 封印 | 
|---|---|
| 読み | ふういん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)漏出に対して安全な
(2)封印、または、封印するように閉じる
(3)きつくする
(4)secure against leakage
(5)make tight; secure against leakage; "seal the windows"
| 言葉 | 押印 | 
|---|---|
| 読み | おういん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章
(2)印刷または彫刻の結果である記号
(3)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"
(4)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"
| 言葉 | 押印 | 
|---|---|
| 読み | おういん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)印をつける、残す、または印または何かを残す
(2)to mark, or produce an imprint in or on something
(3)to mark, or produce an imprint in or on something; "a man whose name is permanently stamped on our maps"
| 言葉 | 旗印 | 
|---|---|
| 読み | はたじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 星印 | 
|---|---|
| 読み | ほしじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)5つの点以上からなる平面図形
(2)印刷で使われる星形の文字*
(3)しばしば、紋章として使用される
(4)often used as an emblem
(5)a star-shaped character * used in printing
| 言葉 | 極印 | 
|---|---|
| 読み | ごくいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章
(2)印刷または彫刻の結果である記号
(3)a symbol that is the result of printing or engraving
(4)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"
(5)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"
| 言葉 | 母印 | 
|---|---|
| 読み | ぼいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)親指によってしるされる指紋(特に親指の腹による)
(2)fingerprint made by the thumb (especially by the pad of the thumb)
| 言葉 | 消印 | 
|---|---|
| 読み | けしいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)郵便局と投函日を示す
(2)郵便局が切手に押す無効のマーク
(3)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章
(4)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"
(5)indicates the post office and date of mailing
| 言葉 | 烙印 | 
|---|---|
| 読み | らくいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号
(2)恥辱や汚名の象徴
(3)a written or printed symbol (as for punctuation)
(4)a written or printed symbol (as for punctuation); "his answer was just a punctuation mark"
(5)a symbol of disgrace or infamy; "And the Lord set a mark upon Cain"--Genesis
| 言葉 | 無印 | 
|---|---|
| 読み | むじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)結婚をしたことのない男女のこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 焼印 | 
|---|---|
| 読み | やきいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 爪印 | 
|---|---|
| 読み | つめいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)親指の先に墨や印肉をつけ証(アカシ)として押し、花押(カオウ)または印鑑の代りとするもの。
「爪判(ツメバン)」,「爪形(ツメガタ)」,「拇印(ボイン)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 目印 | 
|---|---|
| 読み | めじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 矢印 | 
|---|---|
| 読み | やじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻印 | 
|---|---|
| 読み | こぼしじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)変更や編集なしに再び印刷され、再度売りに出される(本のような)出版物
(2)a publication (such as a book) that is reprinted without changes or editing and offered again for sale
| 言葉 | 翻印 | 
|---|---|
| 読み | こぼしじるし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 荷印 | 
|---|---|
| 読み | にじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 蘭印 | 
|---|---|
| 読み | らんいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)蘭領印度の略称。
| 言葉 | 証印 | 
|---|---|
| 読み | しょういん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 調印 | 
|---|---|
| 読み | ちょういん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同意、責任または義務を認可及び表明する
(2)approve and express assent, responsibility, or obligation; "All parties ratified the peace treaty"; "Have you signed your contract yet?"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 貝印 | 
|---|---|
| 読み | かいじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)刃物関係の製造・販売会社の一社。
本社は東京都千代田区岩本町。
| 言葉 | 馬印 | 
|---|---|
| 読み | うまじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)戦陣において、大将のかたわらに立てて、その所在を示す目印とした道具。天正のころに始まる。
| 言葉 | ばら印 | 
|---|---|
| 読み | ばらじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大日本明治製糖の砂糖のブランド名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
