"受"で終わる言葉
"受"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から15件目を表示 | 
| 言葉 | 信受 | 
|---|---|
| 読み | しんうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間の運命を支配する超自然的な力、または能力への強い確信
(2)a strong belief in a supernatural power or powers that control human destiny; "he lost his faith but not his morality"
| 言葉 | 傍受 | 
|---|---|
| 読み | ぼうじゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)情報を得るために電話や電信を盗聴あるいは傍受する行為
(2)何かを観察する行為(そしてその記録を取り続ける)
(3)the act of tapping a telephone or telegraph line to get information
(4)the act of observing something (and sometimes keeping a record of it); "the monitoring of enemy communications plays an important role in war times"
| 言葉 | 傍受 | 
|---|---|
| 読み | ぼうじゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)登録する(知覚的な入力)
(2)情報を得るために電話または電信線を盗聴する
(3)tap a telephone or telegraph wire to get information; "The FBI was tapping the phone line of the suspected spy"; "Is this hotel room bugged?"
(4)register (perceptual input); "pick up a signal"
(5)register (perceptual input)
| 言葉 | 収受 | 
|---|---|
| 読み | しゅうじゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 容受 | 
|---|---|
| 読み | ひろしうけ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)認可を与える
(2)同意し、許可する
(3)give sanction to
(4)consent to, give permission; "She permitted her son to visit her estranged husband"; "I won't let the police search her basement"; "I cannot allow you to see your exam"
| 言葉 | 感受 | 
|---|---|
| 読み | かんじゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 感受 | 
|---|---|
| 読み | かんじゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)感覚を通じて気が付くようになる
(2)例えば皮膚か筋肉から伝わるなどの身体的感覚によって知覚する
(3)perceive by a physical sensation, e.g., coming from the skin or muscles; "He felt the wind"; "She felt an object brushing her arm"; "He felt his flesh crawl"; "She felt the heat when she got out of the car"
(4)to become aware of through the senses
| 言葉 | 接受 | 
|---|---|
| 読み | せつじゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)許容するか、順応する
(2)tolerate or accommodate oneself to; "I shall have to accept these unpleasant working conditions"; "I swallowed the insult"; "She has learned to live with her husband's little idiosyncrasies"
| 言葉 | 礼受 | 
|---|---|
| 読み | れうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道留萌市にあるJP北海道留萌本線の駅名。
| 言葉 | 納受 | 
|---|---|
| 読み | のうじゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 継受 | 
|---|---|
| 読み | けいじゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)彼らの死後、誰かから得る
(2)obtain from someone after their death; "I inherited a castle from my French grandparents"
| 言葉 | 軸受 | 
|---|---|
| 読み | じくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)扉(トビラ)などの回転軸をうけて支える器具。
「ベアリング」とも呼ぶ。
(2)機械の回転軸を支える装置。 すべり軸受け(メタル軸受けなど)や、転がり軸受け(ボールベアリングなど)がある。 「ベアリング」とも呼ぶ。
| 言葉 | 郵便受 | 
|---|---|
| 読み | ゆうびんうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | スラスト軸受 | 
|---|---|
| 読み | すらすとじくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)回転軸に平行に推力が加わるように設計された軸受
(2)a bearing designed to take thrusts parallel to the axis of revolution
| 1件目から15件目を表示 | 
