"句"で終わる言葉
"句"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 俳句 | 
|---|---|
| 読み | はいく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 孕句 | 
|---|---|
| 読み | はらみく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 対句 | 
|---|---|
| 読み | ついく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 引句 | 
|---|---|
| 読み | ひきく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)情報または引用文の出典を認識させる短いメモ
(2)引用された一節または表現
(3)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"
(4)a passage or expression that is quoted or cited
| 言葉 | 成句 | 
|---|---|
| 読み | せいく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)簡略されているが記憶すべき言いならわしで、多くの人々が真実と考える経験上の重要な事実を表している
(2)a condensed but memorable saying embodying some important fact of experience that is taken as true by many people
| 言葉 | 挙句 | 
|---|---|
| 読み | あげく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)非常に長い期間の後に
(2)継承か過程の結末として
(3)as the end result of a succession or process; "ultimately he had to give in"; "at long last the winter was over"
(4)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"
| 言葉 | 文句 | 
|---|---|
| 読み | もんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)痛み、怒り、悲しみを大声で(繰り返して)泣き叫ぶこと
(2)文句あるいは苦情を表現すること
(3)(formerly) a loud cry (or repeated cries) of pain or rage or sorrow
(4)an expression of grievance or resentment
| 言葉 | 楽句 | 
|---|---|
| 読み | がっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 発句 | 
|---|---|
| 読み | ほっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 秀句 | 
|---|---|
| 読み | しゅうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 節句 | 
|---|---|
| 読み | せっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)季節の変わり目に、神に食物を供(キョウ)する節日(セチニチ)。また、その行事。
神に供(ソナ)えた節供(セチク)を飲食して祝う。
| 言葉 | 結句 | 
|---|---|
| 読み | けっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コミュニケーションの最後の部分
(2)the last section of a communication
(3)the last section of a communication; "in conclusion I want to say..."
| 言葉 | 結句 | 
|---|---|
| 読み | けっく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)非常に長い期間の後に
(2)考慮される何かを強調する
(3)継承か過程の結末として
(4)予想にもかかわらず
(5)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"
| 言葉 | 絶句 | 
|---|---|
| 読み | ぜっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 詩句 | 
|---|---|
| 読み | しく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 警句 | 
|---|---|
| 読み | けいく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 金句 | 
|---|---|
| 読み | きんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)広くその価値を認められている言い方
(2)問題になっている訴訟事件に直接関係がなく、従って拘束力のない法律の問題点に関する判事によって表明される意見
(3)an opinion voiced by a judge on a point of law not directly bearing on the case in question and therefore not binding
(4)a saying that is widely accepted on its own merits
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 二の句 | 
|---|---|
| 読み | にのく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)非言語的な反応
(2)a nonverbal reaction; "his answer to any problem was to get drunk"; "their answer was to sue me"
| 言葉 | 五節句 | 
|---|---|
| 読み | ごせっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毎年五度の節句。
| 言葉 | 名文句 | 
|---|---|
| 読み | めいもんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 名詞句 | 
|---|---|
| 読み | めいしく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特訓の訓練を受けており、医師の務め多くを遂行できる正看護師
(2)動詞の主語または目的語として機能しうる句
(3)a registered nurse who has received special training and can perform many of the duties of a physician
(4)a phrase that can function as the subject or object of a verb
| 言葉 | 孕み句 | 
|---|---|
| 読み | はらみく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 常套句 | 
|---|---|
| 読み | じょうとうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 引き句 | 
|---|---|
| 読み | ひきく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)情報または引用文の出典を認識させる短いメモ
(2)引用された一節または表現
(3)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage
(4)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"
(5)a passage or expression that is quoted or cited
| 言葉 | 引用句 | 
|---|---|
| 読み | いんようく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)引用された一節または表現
(2)情報または引用文の出典を認識させる短いメモ
(3)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"
(4)a passage or expression that is quoted or cited
| 言葉 | 慣用句 | 
|---|---|
| 読み | かんようく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)構成している語だけでは意味が推論できないような表現
(2)an expression whose meanings cannot be inferred from the meanings of the words that make it up
| 言葉 | 挙げ句 | 
|---|---|
| 読み | あげく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)継承か過程の結末として
(2)非常に長い期間の後に
(3)as the end result of a succession or process; "ultimately he had to give in"; "at long last the winter was over"
(4)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 挿入句 | 
|---|---|
| 読み | そうにゅうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 慣用語句 | 
|---|---|
| 読み | かんようごく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)構成している語だけでは意味が推論できないような表現
(2)an expression whose meanings cannot be inferred from the meanings of the words that make it up
| 言葉 | 決り文句 | 
|---|---|
| 読み | きまりもんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある基本的な原理を表現する慣例化された言明
(2)ありふれた、あるいは明らかな意見
(3)a trite or obvious remark
(4)a conventionalized statement expressing some fundamental principle
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
