"吹"から始まる言葉
"吹"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 吹け | 
|---|---|
| 読み | ふけ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「吹く」の命令形。
| 言葉 | 吹上 | 
|---|---|
| 読み | ふきあげ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 吹弾 | 
|---|---|
| 読み | すいたま | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)楽器を演奏する
(2)(楽器の)で音楽を演奏する
(3)play on an instrument; "The band played all night long"
(4)perform music on (a musical instrument); "He plays the flute"; "Can you play on this old recorder?"
| 言葉 | 吹流 | 
|---|---|
| 読み | ふきながし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹浦 | 
|---|---|
| 読み | ふくら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)山形県遊佐町にあるJP東日本羽越本線の駅名。
| 言葉 | 吹田 | 
|---|---|
| 読み | すいた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 吹越 | 
|---|---|
| 読み | ふっこし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)青森県横浜町にあるJP東日本大湊線の駅名。
| 言葉 | 吹雪 | 
|---|---|
| 読み | ふぶき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 天候 | 
| 言葉 | 吹鳴 | 
|---|---|
| 読み | すいめい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹いた | 
|---|---|
| 読み | ふいた | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「吹く」の過去形。
| 言葉 | 吹かし | 
|---|---|
| 読み | ふかし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹かす | 
|---|---|
| 読み | ふかす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)1分ごとの回転の数を増やす
(2)(空気を)吸い込む、または取り入れる
(3)たばこ、葉巻、パイプから煙を吸い込み吐き出す
(4)suck in or take (air); "draw a deep breath"; "draw on a cigarette"
(5)suck in or take (air)
| 言葉 | 吹き矢 | 
|---|---|
| 読み | ふきや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹けば | 
|---|---|
| 読み | ふけば | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「吹く」の仮定形。
| 言葉 | 吹ける | 
|---|---|
| 読み | ふける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「吹く」の可能形。
| 言葉 | 吹こう | 
|---|---|
| 読み | ふこう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「吹く」の意向形。
| 言葉 | 吹上げ | 
|---|---|
| 読み | ふきあげ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)水の流れを供給する鉛管工事をした設備
(2)人工的に作った水の噴出がおきる構造
(3)a structure from which an artificially produced jet of water arises
(4)a plumbing fixture that provides a flow of water
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 吹上浜 | 
|---|---|
| 読み | ふきあげはま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鹿児島県西部、薩摩半島西岸の海岸。
東シナ海に面し、串木野市(クシキノシ)から加世田市(カセダシ)に至る吹上浜は日本三大砂丘の一つと言われている。
| 言葉 | 吹上町 | 
|---|---|
| 読み | ふきあげまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹上駅 | 
|---|---|
| 読み | ふきあげえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)埼玉県鴻巣市にあるJR高崎線の駅。
北鴻巣(キタコウノス)駅と行田(ギョウダ)駅(行田市)の間。
(2)愛知県名古屋市中区(ナカク)にある、市営地下鉄桜通線(サクラドオリセン)の駅。 今池(イマイケ)駅(千種区)と御器所(ゴキソ)駅(昭和区)の間。
| 言葉 | 吹出す | 
|---|---|
| 読み | ふきだす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)突然噴火するか、強まる
(2)発芽する
(3)erupt or intensify suddenly; "Unrest erupted in the country"; "Tempers flared at the meeting"; "The crowd irrupted into a burst of patriotism"
(4)produce buds, branches, or germinate; "the potatoes sprouted"
| 言葉 | 吹出物 | 
|---|---|
| 読み | ふきでもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹捲る | 
|---|---|
| 読み | ふきまくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹替え | 
|---|---|
| 読み | ふきかえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の代わりをする人(危険だったり難しかったりする場合など)
(2)someone who takes the place of another (as when things get dangerous or difficult); "the star had a stand-in for dangerous scenes"; "we need extra employees for summer fill-ins"
| 言葉 | 吹流し | 
|---|---|
| 読み | ふきながし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹田市 | 
|---|---|
| 読み | すいたし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 大阪府吹田市
| 言葉 | 吹荒ぶ | 
|---|---|
| 読み | ふきすさぶ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 吹込み | 
|---|---|
| 読み | ふきこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)記録(特に音声記録)をする行為
(2)the act of making a record (especially an audio record); "she watched the recording from a sound-proof booth"
| 言葉 | 吹込む | 
|---|---|
| 読み | ふきこむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吹雪月 | 
|---|---|
| 読み | ふぶきづき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)陰暦五月の別称。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
