"喉"がつく言葉
"喉"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から20件目を表示 | 
| 言葉 | 咽喉 | 
|---|---|
| 読み | いんこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)顎先の下部、鎖骨の上部の首の前にある
(2)胃と肺への経路
(3)the passage to the stomach and lungs; in the front part of the neck below the chin and above the collarbone
| 言葉 | 喉仏 | 
|---|---|
| 読み | のどぼとけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)波形であるか波型である花冠のある光沢のある葉と香りの良い夜開く花を有する熱帯低木
(2)喉頭の最も大きな軟骨
(3)インド北部からタイに
(4)tropical shrub having glossy foliage and fragrant nocturnal flowers with crimped or wavy corollas; northern India to Thailand
| 言葉 | 喉笛 | 
|---|---|
| 読み | のどぶえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)喉頭から気管支へ吸入された空気を運ぶ軟骨輪を持つ膜管
(2)membranous tube with cartilaginous rings that conveys inhaled air from the larynx to the bronchi
| 言葉 | 喉音 | 
|---|---|
| 読み | のどおん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 喉頚 | 
|---|---|
| 読み | のどくび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
| 言葉 | 喉頭 | 
|---|---|
| 読み | こうとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気管の最上位の軟骨の構造
(2)弾力性のある声帯を含み、発話における声の調子のもととなる
(3)contains elastic vocal cords that are the source of the vocal tone in speech
(4)a cartilaginous structure at the top of the trachea; contains elastic vocal cords that are the source of the vocal tone in speech
| 言葉 | 喉頸 | 
|---|---|
| 読み | のどくび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
| 言葉 | 喉首 | 
|---|---|
| 読み | のどくび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
| 言葉 | 喉黒 | 
|---|---|
| 読み | のどぐろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アカムツの別称。
| 言葉 | 雑喉 | 
|---|---|
| 読み | ざこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小さい魚。
「小魚(コザカナ)」とも呼ぶ。
(2)いろいろな種類の入りまじった小魚。 「ジャコ(雑魚,雑喉)」とも呼ぶ。
(3)コノシロの幼魚。
(4)(転じて、大物に対して)小物(コモノ)・下っ端(シタッパ)。
| 言葉 | 喉頭炎 | 
|---|---|
| 読み | こうとうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)症状は声枯れ、失声、咳
(2)喉頭粘膜の炎症
(3)characterized by hoarseness or loss of voice and coughing
(4)inflammation of the mucous membrane of the larynx; characterized by hoarseness or loss of voice and coughing
| 言葉 | 喉頭蓋 | 
|---|---|
| 読み | こうとうがい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 喉頭鏡 | 
|---|---|
| 読み | こうとうきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 雑喉場 | 
|---|---|
| 読み | ざこば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 喉頭切除 | 
|---|---|
| 読み | こうとうせつじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(通常は喉頭癌を治療するための)喉頭の一部あるいはすべての外科的な除去
(2)surgical removal of part or all of the larynx (usually to treat cancer of the larynx)
| 言葉 | 喉頭痙攣 | 
|---|---|
| 読み | こうとうけいれん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 喉頭結節 | 
|---|---|
| 読み | こうとうけっせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 喉頭蓋炎 | 
|---|---|
| 読み | こうとうがいえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱、ひどい咽喉炎との飲み込むことが難しくなることとで特徴づけられる
(2)喉頭蓋の炎症
(3)inflammation of the epiglottis
(4)characterized by fever and a severe sore throat and difficulty in swallowing
(5)inflammation of the epiglottis; characterized by fever and a severe sore throat and difficulty in swallowing
| 言葉 | 耳鼻咽喉科 | 
|---|---|
| 読み | じびいんこうか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)耳、鼻と喉の病気を扱う医学の専門
(2)the medical specialty that deals with diseases of the ear, nose and throat
| 1件目から20件目を表示 | 
