"威"がつく言葉
"威"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 勢威 | 
|---|---|
| 読み | せいい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に力が名声その他に基づく人または出来事に影響を及ぼす力
(2)a power to affect persons or events especially power based on prestige etc; "used her parents' influence to get the job"
| 言葉 | 厳威 | 
|---|---|
| 読み | けんたけし | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 厳威 | 
|---|---|
| 読み | けんたけし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 威し | 
|---|---|
| 読み | おどし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かをするように弱者を脅す行為
(2)他人に害を与える意図または決心の宣言
(3)the act of intimidating a weaker person to make them do something
(4)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another; "his threat to kill me was quite explicit"
| 言葉 | 威す | 
|---|---|
| 読み | おどす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する
(2)に対して損傷または処罰の意図を発するために:
(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"
(4)to compel or deter by or as if by threats
| 言葉 | 威令 | 
|---|---|
| 読み | いれい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)権威ある著作物
(2)an authoritative written work; "this book is the final authority on the life of Milton"
| 言葉 | 威信 | 
|---|---|
| 読み | いしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)成功、権力の行使、富などによって得られた高水準
(2)尊敬、尊重に値する性質
(3)the quality of being worthy of esteem or respect; "it was beneath his dignity to cheat"; "showed his true dignity when under pressure"
(4)a high standing achieved through success or influence or wealth etc.; "he wanted to achieve power and prestige"
| 言葉 | 威儀 | 
|---|---|
| 読み | いぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)高位の官職、階級、地位
(2)規模や大きさが強い印象を与えること
(3)態度と外観が形式ばった
(4)何かをするときの入念な態度
(5)high office or rank or station; "he respected the dignity of the emissaries"
| 言葉 | 威光 | 
|---|---|
| 読み | いこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に力が名声その他に基づく人または出来事に影響を及ぼす力
(2)権威ある著作物
(3)an authoritative written work; "this book is the final authority on the life of Milton"
(4)a power to affect persons or events especially power based on prestige etc; "used her parents' influence to get the job"
| 言葉 | 威力 | 
|---|---|
| 読み | いりょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)権威ある著作物
(2)特に力が名声その他に基づく人または出来事に影響を及ぼす力
(3)an authoritative written work
(4)an authoritative written work; "this book is the final authority on the life of Milton"
(5)a power to affect persons or events especially power based on prestige etc; "used her parents' influence to get the job"
| 言葉 | 威厳 | 
|---|---|
| 読み | いげん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)態度と外観が形式ばった
(2)高位の官職、階級、地位
(3)規模や大きさが強い印象を与えること
(4)impressiveness in scale or proportion
(5)high office or rank or station; "he respected the dignity of the emissaries"
| 言葉 | 威名 | 
|---|---|
| 読み | いめい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)成功、権力の行使、富などによって得られた高水準
(2)好意的な世評
(3)a high standing achieved through success or influence or wealth etc.; "he wanted to achieve power and prestige"
(4)favorable public reputation
| 言葉 | 威嚇 | 
|---|---|
| 読み | いかく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人に害を与える意図または決心の宣言
(2)何かをするように弱者を脅す行為
(3)the act of intimidating a weaker person to make them do something
(4)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another; "his threat to kill me was quite explicit"
| 言葉 | 威嚇 | 
|---|---|
| 読み | いかく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脅迫または横暴なやり方で阻止する、あるいは恐怖させる
(2)脅かす
(3)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する
(4)に対して損傷または処罰の意図を発するために:
(5)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"
| 言葉 | 威圧 | 
|---|---|
| 読み | いあつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 威容 | 
|---|---|
| 読み | いよう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)高位の官職、階級、地位
(2)態度と外観が形式ばった
(3)formality in bearing and appearance; "he behaved with great dignity"
(4)high office or rank or station; "he respected the dignity of the emissaries"
| 言葉 | 威権 | 
|---|---|
| 読み | いけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)権威ある著作物
(2)an authoritative written work
(3)an authoritative written work; "this book is the final authority on the life of Milton"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 威迫 | 
|---|---|
| 読み | いはく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人に害を与える意図または決心の宣言
(2)何かをするように弱者を脅す行為
(3)the act of intimidating a weaker person to make them do something
(4)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another; "his threat to kill me was quite explicit"
| 言葉 | 威迫 | 
|---|---|
| 読み | いはく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 威風 | 
|---|---|
| 読み | いふう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)高位の官職、階級、地位
(2)規模や大きさが強い印象を与えること
(3)態度と外観が形式ばった
(4)impressiveness in scale or proportion
(5)high office or rank or station; "he respected the dignity of the emissaries"
| 言葉 | 権威 | 
|---|---|
| 読み | けんい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に力が名声その他に基づく人または出来事に影響を及ぼす力
(2)他者に対し(行政上の)管理を行う人々
(3)権威ある著作物
(4)その意見が権威あるとみなされる専門家
(5)an expert whose views are taken as definitive; "he is an authority on corporate law"
| 言葉 | 猛威 | 
|---|---|
| 読み | もうい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 示威 | 
|---|---|
| 読み | じい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)グループの考えを公に示すこと(通常政治的な特徴の)
(2)a public display of group feelings (usually of a political nature); "there were violent demonstrations against the war"
| 言葉 | 示威 | 
|---|---|
| 読み | じい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)抗議の行進
(2)デモに参加する
(3)march in protest
(4)take part in a demonstration
(5)march in protest; take part in a demonstration; "Thousands demonstrated against globalization during the meeting of the most powerful economic nations in Seattle"
| 言葉 | 脅威 | 
|---|---|
| 読み | きょうい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人に害を与える意図または決心の宣言
(2)特定の苦痛または危険を察した時の感情(通常、逃避または戦いを望む感情を伴う)
(3)恐怖や不安を呼び起こす人
(4)危険の源であるもの
(5)something that is a source of danger; "earthquakes are a constant threat in Japan"
| 言葉 | 諾威 | 
|---|---|
| 読み | のるうぇー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)北ヨーロッパ、スカンジナビア半島西部の王国。正称はノルウェー王国(Kingdom of Norway)。
首都はオスロ(Oslo)。
通貨単位は、1クローネ(Krone)=100オーレ(ore)。〈面積〉
32万3,759平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)404万人。
1984(昭和59)414万人。
1988(昭和63)419万人。
1990(平成 2)424万7,500人。
2002(平成14)447万7,600人。〈歴代国王〉
ホーコン七世(Charles Haakon VII)(1872~1957. 9.21):1905.11.27~1940. 9.25。
ホーコン七世(復位):1945. 5. 9~1957. 9.21。
オラフ五世(Olav V)(1903. 7. 2~1991. 1.17):1957. 9.21~1991. 1.17。
ハラルド五世(Harald V)(1937~):1991. 1.17~。
| 言葉 | 鹿威 | 
|---|---|
| 読み | ししおどし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)田畑に来る鳥獣を威(オド)して追い払うための仕掛け。
案山子(カカシ)・鳴子・添水(ソウズ)など。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 大威張 | 
|---|---|
| 読み | おおいばり | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 威かし | 
|---|---|
| 読み | おどかし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かをするように弱者を脅す行為
(2)他人に害を与える意図または決心の宣言
(3)the act of intimidating a weaker person to make them do something
(4)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another; "his threat to kill me was quite explicit"
| 言葉 | 威かす | 
|---|---|
| 読み | おどかす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する
(2)に対して損傷または処罰の意図を発するために:
(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"
(4)to compel or deter by or as if by threats
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
