"富"から始まる言葉
"富"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 富み | 
|---|---|
| 読み | とみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 富む | 
|---|---|
| 読み | とむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)運動または行動中の状態である
(2)豊富であるか、豊富である
(3)大量に存在する
(4)多量に存在する
(5)be in a state of movement or action; "The room abounded with screaming children"; "The garden bristled with toddlers"
| 言葉 | 富加 | 
|---|---|
| 読み | とみか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県富加町にある長良川鉄道越美南線の駅名。
| 言葉 | 富原 | 
|---|---|
| 読み | とみはら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岡山県真庭市にあるJP西日本姫新線の駅名。
| 言葉 | 富合 | 
|---|---|
| 読み | とみあい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)熊本県熊本市南区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。
| 言葉 | 富吉 | 
|---|---|
| 読み | とみよし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県蟹江町にある近鉄名古屋線の駅名。
| 言葉 | 富士 | 
|---|---|
| 読み | ふじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県富士市にあるJP東海東海道本線の駅名。JR東海身延線乗り入れ。
| 言葉 | 富山 | 
|---|---|
| 読み | とやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)富山県富山市にあるJP西日本北陸本線の駅名。JR西日本高山本線乗り入れ。
| 言葉 | 富岡 | 
|---|---|
| 読み | とみおか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福島県富岡町にあるJP東日本常磐線の駅名。
| 言葉 | 富岳 | 
|---|---|
| 読み | ふがく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)富士山の別称。
| 言葉 | 富嶽 | 
|---|---|
| 読み | ふがく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)富士山の別称。
(2)第二次世界大戦で未完に終わった、中島飛行機の大型重爆撃機。 全幅65メートル・全長45メートル、エンジン6発。 戦争末期、アメリカ本土の爆撃を目標に開発に着手したが、設計段階で終戦となる。
| 言葉 | 富川 | 
|---|---|
| 読み | とみかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道日高町にあるJP北海道日高本線の駅名。
| 言葉 | 富戸 | 
|---|---|
| 読み | ふと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県伊東市にある伊豆急行の駅名。
| 言葉 | 富有 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)物質的な富を持つさま
(2)お金あるいは価値のある財産の潤沢な供給があるさま
(3)適度に豊かな
(4)財政的に幸運な状況で
(5)having an abundant supply of money or possessions of value; "an affluent banker"; "a speculator flush with cash"; "not merely rich but loaded"; "moneyed aristocrats"; "wealthy corporations"
| 言葉 | 富有 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)豊富な富
(2)物的所有物や資源が豊富なこと
(3)an abundance of material possessions and resources
(4)abundant wealth; "they studied forerunners of richness or poverty"; "the richness all around unsettled him for he had expected to find poverty"
| 言葉 | 富木 | 
|---|---|
| 読み | とのき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大阪府高石市にあるJP西日本阪和線の駅名。
| 言葉 | 富村 | 
|---|---|
| 読み | とみそん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)岡山県北部、苫田郡(トマタグン)西端の町。〈面積〉
76.13平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)851人。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 富根 | 
|---|---|
| 読み | とみね | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)秋田県能代市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
| 言葉 | 富水 | 
|---|---|
| 読み | とみず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)神奈川県小田原市にある小田急小田原線の駅名。
| 言葉 | 富沢 | 
|---|---|
| 読み | とみざわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)宮城県仙台市太白区にある仙台市営南北線の駅名。
| 言葉 | 富浦 | 
|---|---|
| 読み | とみうら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 富海 | 
|---|---|
| 読み | とのみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)山口県防府市にあるJP西日本山陽本線の駅名。
| 言葉 | 富田 | 
|---|---|
| 読み | とんだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 富祐 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 富祐 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)豊富な富
(2)物的所有物や資源が豊富なこと
(3)an abundance of material possessions and resources
(4)abundant wealth; "they studied forerunners of richness or poverty"; "the richness all around unsettled him for he had expected to find poverty"
| 言葉 | 富籤 | 
|---|---|
| 読み | とみくじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)江戸時代に流行した賭博(トバク)の一種。
「とみつき(富突き,富突)」,「福富(フクトミ)」,「見徳(ケントク)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 富者 | 
|---|---|
| 読み | ふしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)裕福な男性
(2)物質的な富をたくさん所有している人
(3)a person who possesses great material wealth
(4)a man who is wealthy
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 富裕 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 富裕 | 
|---|---|
| 読み | ふゆう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)贅沢な生活によって証明されるような富
(2)豊富な富
(3)物的所有物や資源が豊富なこと
(4)wealth as evidenced by sumptuous living
(5)an abundance of material possessions and resources
| 言葉 | 富谷 | 
|---|---|
| 読み | とみや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)茨城県西茨城郡岩瀬町(イワセマチ)の地名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
