"寿"から始まる言葉
"寿"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から18件目を表示 | 
| 言葉 | 寿く | 
|---|---|
| 読み | ことぶく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 寿ぐ | 
|---|---|
| 読み | ことほぐ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 寿像 | 
|---|---|
| 読み | じゅぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 寿司 | 
|---|---|
| 読み | すし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 寿命 | 
|---|---|
| 読み | じゅみょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(誕生と死の間のように)何かが機能している期間
(2)the period during which something is functional (as between birth and death); "the battery had a short life"; "he lived a long and happy life"
| 言葉 | 寿町 | 
|---|---|
| 読み | ことぶきちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神奈川県横浜市中区(ナカク)の地名。
| 言葉 | 寿盃 | 
|---|---|
| 読み | ことぶきさかずき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)火の上、または鉄板の上で褐色でこんがりするまで料理すること
(2)cooking to a brown crispiness over a fire or on a grill; "proper toasting should brown both sides of a piece of bread"
| 言葉 | 寿県 | 
|---|---|
| 読み | じゅけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国東部、安徽省(Anhui Sheng)(アンキショウ)西部の六安市(Liu-an Shi)が管轄する区域の北東部にある県。
報恩寺(Bao’ensi)がある。
古称は「寿春(Shouchun)」,「寿陽(Shouyang)」,「寿州(Shouzhou)」。
| 言葉 | 寿詞 | 
|---|---|
| 読み | よごと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)寿(コトホ)ぎ祝う詞。
| 言葉 | 寿陵 | 
|---|---|
| 読み | じゅりょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 寿駅 | 
|---|---|
| 読み | ことぶきえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)山梨県富士吉田市上暮地(カミクレチ)にある富士急行の駅。
三つ峠(ミツトウゲ)駅(西桂町)と葭池温泉前(ヨシイケオンセンマエ)駅の間。
| 言葉 | 寿司屋 | 
|---|---|
| 読み | すしや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)すしを作り、食べさせる、または売る店。
| 言葉 | 寿喜焼 | 
|---|---|
| 読み | すきやき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)牛の薄切りまたは鶏肉、豚肉をタマネギ・野菜・醤油といっしょに食卓で簡単に調理したもの
(2)thin beef strips (or chicken or pork) cooked briefly at the table with onions and greens and soy sauce
| 言葉 | 寿福寺 | 
|---|---|
| 読み | ふくじゅじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神奈川県鎌倉市扇ガ谷(オウギガヤツ)。
北条政子が建立。
| 言葉 | 寿老人 | 
|---|---|
| 読み | じゅろうじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)七福神の一人。長寿延命の神。老人星の化身。
長頭で白いアゴヒゲをたらし、うちわを持ち、杖をつき、鹿を連れている。
| 言葉 | 寿都町 | 
|---|---|
| 読み | すっつちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
(1)地名 町の名称 北海道寿都郡寿都町
| 言葉 | 寿都郡 | 
|---|---|
| 読み | すっつぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 北海道寿都郡
姉妹サイト紹介

| 1件目から18件目を表示 | 
