"屏"から始まる言葉
"屏"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 | 
| 言葉 | 屏障 | 
|---|---|
| 読み | へいささわり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)(部屋と部屋とを分ける壁のように)分けたり離したりする垂直の構造物
(2)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い
(3)a covering that serves to conceal or shelter something
(4)a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)
(5)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"
| 言葉 | 屏東市 | 
|---|---|
| 読み | びょうとうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)台湾南端、屏東県北西部にある県都。
「ピントン市(屏東市)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 屏東県 | 
|---|---|
| 読み | びょうとうけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)台湾南端の県。南東部を太平洋、南部を南シナ海に面する。
県都は屏東市。〈面積〉
2,775.6平方キロメートル。
| 言葉 | 屏風山 | 
|---|---|
| 読み | びょうぶさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)神奈川県南西部、足柄下郡(アシガラシモグン)の元箱根にある山。標高948メートル。
| 言葉 | 屏風岳 | 
|---|---|
| 読み | びょうぶだけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長崎県北部、平戸島(ヒラドジマ)南部にある山。標高394メートル。
| 言葉 | 屏風浦 | 
|---|---|
| 読み | びょうぶがうら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)神奈川県横浜市磯子区にある京急本線の駅名。
| 言葉 | 屏風岩山 | 
|---|---|
| 読み | びょうぶいわさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)神奈川県足柄上郡(アシガラカミグン)山北町(ヤマキタマチ)世附(ヨヅク)にある山。標高1,052メートル。畦ヶ丸山(アゼガマルサン)の南方。
| 1件目から8件目を表示 | 
