"弘"から始まる言葉
"弘"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から24件目を表示 | 
| 言葉 | 弘前 | 
|---|---|
| 読み | ひろさき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)青森県弘前市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。弘南鉄道弘南線乗り入れ。
| 言葉 | 弘報 | 
|---|---|
| 読み | こうほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | コンピューター、アイコン | 
| 言葉 | 弘大 | 
|---|---|
| 読み | ひろだい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)空間範囲、範囲、領域または量で大きい
(2)large in spatial extent or range or scope or quantity; "an extensive Roman settlement in northwest England"; "extended farm lands"; "surgeons with extended experience"; "they suffered extensive damage"
| 言葉 | 弘布 | 
|---|---|
| 読み | ひろめぬの | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)述べる、または公表する
(2)state or announce; "`I am not a Communist,' he exclaimed"; "The King will proclaim an amnesty"
| 言葉 | 弘法 | 
|---|---|
| 読み | こうぼう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)弘法大師(ダイシ)(空海)の略称。
| 言葉 | 弘道 | 
|---|---|
| 読み | こうどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弘遠 | 
|---|---|
| 読み | こうえん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)広がりか規模で非常に大きい
(2)very large in expanse or scope; "a broad lawn"; "the wide plains"; "a spacious view"; "spacious skies"
| 言葉 | 弘まる | 
|---|---|
| 読み | ひろまる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弘める | 
|---|---|
| 読み | ひろめる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弘前市 | 
|---|---|
| 読み | ひろさきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 青森県弘前市
| 言葉 | 弘文院 | 
|---|---|
| 読み | こうぶんいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)平安初期の 800(延暦19)~ 808(大同 3)ころ、和気広世(ワケノヒロヨ)(清麻呂の長男)が京都に創立した、和気氏の私学校。
| 言葉 | 弘文館 | 
|---|---|
| 読み | こうぶんかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)江戸幕府の儒官林家(リンケ)の私塾。
(2)([中]Hongwen Guan)中国の唐代に置かれた学校の一つ。 皇族・外戚・高官の子弟を収容。 門下省に属し、学校のほか図書館の役割もしていた。
| 言葉 | 弘明寺 | 
|---|---|
| 読み | ぐみょうじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)神奈川県横浜市南区にある横浜市営1号線の駅名。京急本線乗り入れ。
| 言葉 | 弘法山 | 
|---|---|
| 読み | こうぼうやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弘法麦 | 
|---|---|
| 読み | こうぼうむぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)スゲ属(Ca-rex)の多年草。海岸の砂地に自生。
「フデクサ(筆草)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 弘道館 | 
|---|---|
| 読み | こうどうかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)江戸時代、福山藩の藩校。
(2)江戸時代、肥前佐賀藩の藩校。
(3)江戸時代、彦根藩の藩校。 1830(文政13)稽古館から改称。
(4)江戸時代、但馬(タジマ)出石藩(イズシハン)の藩校。
(5)江戸時代、下野(シモツケ)茂木藩の藩校。
| 言葉 | 弘高下 | 
|---|---|
| 読み | ひろこうした | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)青森県弘前市にある弘南鉄道大鰐線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 弘南鉄道 | 
|---|---|
| 読み | こうなんてつどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)青森県の鉄道会社。
弘南線:弘前(ヒロサキ)駅(弘前市)~黒石(クロイシ)駅(黒石市)。
大鰐線:大鰐(オオワニ)駅(大鰐町)~中央弘前(チュウオウヒロサキ)駅(弘前市)。
| 言葉 | 弘誓の船 | 
|---|---|
| 読み | ぐぜいのふね | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)仏・菩薩(ボサツ)がその般若(ハンニャ)(智慧)で、煩悩(ボンノウ)の海で溺れている凡夫(ボンプ)(人々)を救い出し、悟りの彼岸(ヒガン)に渡すことを、船にたとえた言葉。
すべての菩薩は「四弘誓願(シグゼイガン)」の「衆生(シュジョウ)無辺(ムヘン)誓願度(セイガンド)」で全ての人々を彼岸に渡そうと誓いを立てている。
「般若の船(般若の舟)」,「誓(チカイ)の船」とも呼ぶ。
| 言葉 | 弘前東高前 | 
|---|---|
| 読み | ひろさきひがしこうまえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)青森県弘前市にある弘南鉄道弘南線の駅名。
| 言葉 | 弘前学院大前 | 
|---|---|
| 読み | ひろさきがくいんだいまえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)青森県弘前市にある弘南鉄道大鰐線の駅名。
| 言葉 | 弘南鉄道大鰐線 | 
|---|---|
| 読み | こうなんてつどうおおわにせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)弘南鉄道が運行する、青森県の大鰐駅(大鰐町)~中央弘前駅(弘前市)間の鉄道路線。〈停車駅〉
大鰐(オオワニ)駅・宿川原(シュクガワラ)駅・鯖石(サバイシ)駅・石川(イシカワ)駅・義塾高校前(ギジュクコウコウマエ)駅・津軽大沢(ツガルオオサワ)駅・松木平(マツキタイ)駅・小栗山(コグリヤマ)駅・千年(チトセ)駅・城南(ジョウナン)駅・西弘前(ニシヒロサキ)駅・弘高下(ヒロコウシタ)駅・中央弘前(チュウオウヒロサキ)駅。
| 言葉 | 弘南鉄道弘南線 | 
|---|---|
| 読み | こうなんてつどうこうなんせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)弘南鉄道が運行する、青森県の弘前駅(弘前市)~黒石駅(黒石市)間の鉄道路線。〈停車駅〉
弘前(ヒロサキ)駅・東工業前(ヒガシコウギョウマエ)駅・運動公園前(ウンドウコウエンマエ)駅・新里(ニサト)駅・館田(タチタ)駅・平賀(ヒラカ)駅・柏農高校前(ハクノウコウマエ)駅・津軽尾上(ツガルオノエ)駅・尾上高校前(オノエコウコウマエ)駅・田舎舘(イナカダテ)駅・境松(サカイマツ)駅・黒石(クロイシ)駅。
| 1件目から24件目を表示 | 
