"息"で終わる言葉
"息"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 一息 | 
|---|---|
| 読み | ひといき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)短い休息
(2)何かが一時的に停止されている休止時間
(3)a short respite
(4)a time interval during which there is a temporary cessation of something
| 言葉 | 令息 | 
|---|---|
| 読み | れいそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間の男の子
(2)a male human offspring
(3)a male human offspring; "their son became a famous judge"; "his boy is taller than he is"
| 言葉 | 休息 | 
|---|---|
| 読み | きゅうそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(仕事や緊張、責任など)行動からの解放
(2)(仕事のような)何かを行うことからの小休止
(3)息抜きのための休止
(4)a pause from doing something (as work); "we took a 10-minute break"; "he took time out to recuperate"
| 言葉 | 休息 | 
|---|---|
| 読み | きゅうそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)くつろぐために活動をひと休みする
(2)落ち着いている
(3)一時的に活動をやめる
(4)take a short break from one's activities in order to relax
(5)cease an action temporarily; "We pause for station identification"; "let's break for lunch"
| 言葉 | 利息 | 
|---|---|
| 読み | りそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)借金に付く利子
(2)一般に借入額の何パーセントか
(3)usually a percentage of the amount borrowed
(4)a fixed charge for borrowing money; usually a percentage of the amount borrowed; "how much interest do you pay on your mortgage?"
| 言葉 | 勤息 | 
|---|---|
| 読み | ごんそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吐息 | 
|---|---|
| 読み | といき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吐息 | 
|---|---|
| 読み | といき | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)深く、そして、重く呼吸する
(2)ため息をつくか、ハアと口にする
(3)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
| 言葉 | 吸息 | 
|---|---|
| 読み | きゅうそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(空気を)吸い込む
(2)draw in (air); "Inhale deeply"; "inhale the fresh mountain air"; "The patient has trouble inspiring"; "The lung cancer patient cannot inspire air very well"
(3)draw in (air)
| 言葉 | 喘息 | 
|---|---|
| 読み | ぜんそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)喘息を患っている人
(2)ゼーゼーと息をすることが特徴の呼吸器疾患
(3)アレルギー性の場合が多い
(4)a person suffering from asthma; "she is a chronic asthmatic"; "the painful gasps of a dying asthmatic"
| 言葉 | 嘆息 | 
|---|---|
| 読み | たんそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)聞こえるように吐き出すことによってなされる発声
(2)大きな不幸を引き起こすもの
(3)something that causes great unhappiness
(4)an utterance made by exhaling audibly
(5)something that causes great unhappiness; "her death was a great grief to John"
| 言葉 | 嘆息 | 
|---|---|
| 読み | たんそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)深く、そして、重く呼吸する
(2)ため息をはく
(3)ため息をつくか、ハアと口にする
(4)utter with a sigh
(5)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
| 言葉 | 声息 | 
|---|---|
| 読み | こえいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)最近の重要な出来事の情報
(2)information about recent and important events; "they awaited news of the outcome"
| 言葉 | 大息 | 
|---|---|
| 読み | おおいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 大息 | 
|---|---|
| 読み | おおいき | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)深く、そして、重く呼吸する
(2)ため息をつくか、ハアと口にする
(3)heave or utter a sigh
(4)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
| 言葉 | 太息 | 
|---|---|
| 読み | たいそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ため息をつくか、ハアと口にする
(2)深く、そして、重く呼吸する
(3)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
| 言葉 | 子息 | 
|---|---|
| 読み | しそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間の男の子
(2)a male human offspring; "their son became a famous judge"; "his boy is taller than he is"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 安息 | 
|---|---|
| 読み | あんそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 愚息 | 
|---|---|
| 読み | ぐそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間の男の子
(2)a male human offspring; "their son became a famous judge"; "his boy is taller than he is"
| 言葉 | 栖息 | 
|---|---|
| 読み | せいそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)居住するか、生きる
(2)住民である
(3)inhabit or live in; be an inhabitant of; "People lived in Africa millions of years ago"; "The people inhabited the islands that are now deserted"; "this kind of fish dwells near the bottom of the ocean"; "deer are populating the woods"
| 言葉 | 棲息 | 
|---|---|
| 読み | せいそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)居住するか、生きる
(2)住民である
(3)inhabit or live in
(4)inhabit or live in; be an inhabitant of; "People lived in Africa millions of years ago"; "The people inhabited the islands that are now deserted"; "this kind of fish dwells near the bottom of the ocean"; "deer are populating the woods"
| 言葉 | 歎息 | 
|---|---|
| 読み | たんそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 歎息 | 
|---|---|
| 読み | たんそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)深く、そして、重く呼吸する
(2)ため息をはく
(3)ため息をつくか、ハアと口にする
(4)utter with a sigh
(5)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
| 言葉 | 気息 | 
|---|---|
| 読み | きそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)空気から酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出するプロセス
(2)息をしている間、空気を吸い込み吐き出す過程
(3)吸入と吐き出すからだの行為
(4)the process of taking in oxygen from inhaled air and releasing carbon dioxide by exhalation
(5)the process of taking in and expelling air during breathing; "he took a deep breath and dived into the pool"; "he was fighting to his last breath"
| 言葉 | 消息 | 
|---|---|
| 読み | しょうそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ロゴ | 
| 言葉 | 溜息 | 
|---|---|
| 読み | ためいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 生息 | 
|---|---|
| 読み | せいそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生きて、生きる
(2)居住するか、生きる
(3)住民である
(4)have life, be alive; "Our great leader is no more"; "My grandfather lived until the end of war"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 窒息 | 
|---|---|
| 読み | ちっそく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)酸素を奪うことによって殺すこと
(2)呼吸ができなくなることによって、血液中のガス交換ができず血中酸素濃度が低下、二酸化炭素濃度が上昇し内臓や身体に重要な組織が機能障害を起こしてしまうこと。
(3)killing by depriving of oxygen
| 言葉 | 窒息 | 
|---|---|
| 読み | ちっそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 終息 | 
|---|---|
| 読み | しゅうそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)空間的か比喩的
(2)一時的か、空間か、量的感覚に、終わりがある
(3)have an end, in a temporal, spatial, or quantitative sense; either spatial or metaphorical; "the bronchioles terminate in a capillary bed"; "Your rights stop where you infringe upon the rights of other"; "My property ends by the bushes"; "The symphony ends in a pianissimo"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
