"憎"がつく言葉
"憎"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から27件目を表示 | 
| 言葉 | 憎い | 
|---|---|
| 読み | にくい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(2)悪意で特徴的な
(3)精神的に不快な
(4)offensive to the mind; "an abhorrent deed"; "the obscene massacre at Wounded Knee"; "morally repugnant customs"; "repulsive behavior"; "the most repulsive character in recent novels"
| 言葉 | 憎さ | 
|---|---|
| 読み | にくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎み | 
|---|---|
| 読み | にくみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)激しい嫌悪の感情
(2)深くにがにがしい怒りと敵意
(3)憎悪の感情で、積極的な敵意を喚起する
(4)行動に現れるほどの強い嫌悪感
(5)the emotion of intense dislike; a feeling of dislike so strong that it demands action
| 言葉 | 憎む | 
|---|---|
| 読み | にくむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)とても不快だと思う
(2)激しく嫌う
(3)反感または嫌悪を感じる
(4)find repugnant; "I loathe that man"; "She abhors cats"
(5)feel antipathy or aversion towards
| 言葉 | 憎体 | 
|---|---|
| 読み | にくてい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)憎たらしいこと。憎らしい様子。
「にくたい(憎体)」ともいう。
| 言葉 | 憎悪 | 
|---|---|
| 読み | ぞうお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)激しい嫌悪の感情
(2)行動に現れるほどの強い嫌悪感
(3)憎悪の感情で、積極的な敵意を喚起する
(4)嫌悪を伴った敵意
(5)the emotion of intense dislike; a feeling of dislike so strong that it demands action
| 言葉 | 憎悪 | 
|---|---|
| 読み | ぞうお | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 生憎 | 
|---|---|
| 読み | あいにく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)時機の悪い
(2)季節に合わせてでない(そして、大抵好ましくない)
(3)badly timed; "an ill-timed intervention"; "you think my intrusion unseasonable"; "an untimely remark"; "it was the wrong moment for a joke"
(4)not in keeping with (and usually undesirable for) the season; "a sudden unseasonable blizzard"; "unseasonable bright blue weather in November"
| 言葉 | 生憎 | 
|---|---|
| 読み | あいにく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 心憎い | 
|---|---|
| 読み | こころにくい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎がる | 
|---|---|
| 読み | にくがる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)激しく嫌う
(2)反感または嫌悪を感じる
(3)dislike intensely
(4)feel antipathy or aversion towards
(5)dislike intensely; feel antipathy or aversion towards; "I hate Mexican food"; "She detests politicians"
| 言葉 | 憎さげ | 
|---|---|
| 読み | にくみさげ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)意地悪な態度で
(2)悪意をもって
(3)意地悪に悪意な態度で
(4)with spite
(5)with spite; in a spiteful manner; "he answered his accusers spitefully"
| 言葉 | 憎しみ | 
|---|---|
| 読み | にくしみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 小面憎さ | 
|---|---|
| 読み | こづらにくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 怨憎会苦 | 
|---|---|
| 読み | おんぞうえく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)八苦の一つで、忌み嫌うものに出会うことから避けられず、憎むものに会わなければならなず、また、ともに暮らさなければならない苦しみ。
| 言葉 | 愛憎併存 | 
|---|---|
| 読み | あいぞうへいぞん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎々しい | 
|---|---|
| 読み | にくにくしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)悪意で特徴的な
(2)因習または礼儀により抑制されない
(3)精神的に不快な
(4)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(5)evoking or deserving hatred; "no vice is universally as hateful as ingratitude"- Joseph Priestly
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 憎からず | 
|---|---|
| 読み | にくからず | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎まれ口 | 
|---|---|
| 読み | にくまれぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不快感を与えるまたは傷つける意図のある失礼な表現
(2)a rude expression intended to offend or hurt; "when a student made a stupid mistake he spared them no abuse"; "they yelled insults at the visiting team"
| 言葉 | 憎らしい | 
|---|---|
| 読み | にくらしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的に不快な
(2)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(3)悪意で特徴的な
(4)characterized by malice; "a hateful thing to do"; "in a mean mood"
| 言葉 | 憎らしい | 
|---|---|
| 読み | にくらしい | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎らしさ | 
|---|---|
| 読み | にくらしさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎憎しい | 
|---|---|
| 読み | にくにくしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)悪意で特徴的な
(2)精神的に不快な
(3)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(4)offensive to the mind; "an abhorrent deed"; "the obscene massacre at Wounded Knee"; "morally repugnant customs"; "repulsive behavior"; "the most repulsive character in recent novels"
| 言葉 | 憎たらしい | 
|---|---|
| 読み | にくたらしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(2)悪意で特徴的な
(3)characterized by malice; "a hateful thing to do"; "in a mean mood"
(4)evoking or deserving hatred; "no vice is universally as hateful as ingratitude"- Joseph Priestly
| 言葉 | 憎ったらしい | 
|---|---|
| 読み | にくみったらしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(2)悪意で特徴的な
(3)characterized by malice; "a hateful thing to do"; "in a mean mood"
(4)evoking or deserving hatred; "no vice is universally as hateful as ingratitude"- Joseph Priestly
| 言葉 | 激しい憎しみ | 
|---|---|
| 読み | はげしいにくしみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から27件目を表示 | 

[戻る]
