"方"で終わる言葉
"方"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | -方 | 
|---|---|
| 読み | -ほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | お方 | 
|---|---|
| 読み | おかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)結婚における男性のパートナー
(2)結婚している女性
(3)女性に対する丁寧な呼び名
(4)洗練された男
(5)a polite name for any woman; "a nice lady at the library helped me"
| 言葉 | 一方 | 
|---|---|
| 読み | いっぽう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)異常でない
(2)標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範と一致する、あるいは、標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範を構成する
(3)not abnormal
(4)conforming with or constituting a norm or standard or level or type or social norm; not abnormal; "serve wine at normal room temperature"; "normal diplomatic relations"; "normal working hours"; "normal word order"; "normal curiosity"; "the normal course of events"
| 言葉 | 一方 | 
|---|---|
| 読み | いっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)問題の2つの面の1つ
(2)one of two sides of an issue
(3)one of two sides of an issue; "on the one hand..., but on the other hand..."
| 言葉 | 三方 | 
|---|---|
| 読み | みかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福井県若狭町にあるJP西日本小浜線の駅名。
| 言葉 | 下方 | 
|---|---|
| 読み | しもがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)あらゆるものの最も低い部分
(2)何の下部でも
(3)the lowest part of anything; "they started at the bottom of the hill"
(4)the lower part of anything; "curled up on the foot of the bed"; "the foot of the page"; "the foot of the list"; "the foot of the mountain"
| 言葉 | 仁方 | 
|---|---|
| 読み | にがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)広島県呉市にあるJP西日本呉線の駅名。
| 言葉 | 今方 | 
|---|---|
| 読み | いまがた | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 仕方 | 
|---|---|
| 読み | しかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(2)かなりの資本(富または収入)
(3)行動や振る舞いの仕方
(4)いかにして、ある結果が得られたり、ある目的が達成されたりするかということ
(5)行動に関する相当語句
| 言葉 | 他方 | 
|---|---|
| 読み | たほう | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)別の観点から
(2)from another point of view
(3)(contrastive) from another point of view; "on the other hand, she is too ambitious for her own good"; "then again, she might not go"
| 言葉 | 借方 | 
|---|---|
| 読み | かりかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じ物あるいは同等品を返すと約束した上で、何かを受け取る人
(2)someone who receives something on the promise to return it or its equivalent
| 言葉 | 側方 | 
|---|---|
| 読み | そくほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(前方・後方に対して)左右の方向。
| 言葉 | 先方 | 
|---|---|
| 読み | せんぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある場所を見つけるための文書による指示
(2)その場所に配達される手紙または小包に書かれる
(3)written on letters or packages that are to be delivered to that location
(4)written directions for finding some location
(5)written directions for finding some location; written on letters or packages that are to be delivered to that location
| 言葉 | 入方 | 
|---|---|
| 読み | いりがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)日没の直後
(2)太陽が地平線の下に沈み始める夕方の時刻
(3)the time of day immediately following sunset; "he loved the twilight"; "they finished before the fall of night"
(4)the time in the evening at which the sun begins to fall below the horizon
| 言葉 | 八方 | 
|---|---|
| 読み | はっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 公方 | 
|---|---|
| 読み | くぼう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)国家の行政権を持つ君主とその助言者たち
(2)the sovereign and his advisers who are the governing power of a state
| 言葉 | 内方 | 
|---|---|
| 読み | ないほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かの内部であるか閉じられた表面
(2)あるものの内側の領域
(3)the region that is inside of something
(4)the inner or enclosed surface of something
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 処方 | 
|---|---|
| 読み | しょほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 出方 | 
|---|---|
| 読み | でかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定のさまでこうどうするための信条、感情、価値および気質を含む複雑な精神状態
(2)基準系と相対的な航空機または宇宙船の位置(運動の水平または方向)
(3)a complex mental state involving beliefs and feelings and values and dispositions to act in certain ways
(4)position of aircraft or spacecraft relative to a frame of reference (the horizon or direction of motion)
(5)a complex mental state involving beliefs and feelings and values and dispositions to act in certain ways; "he had the attitude that work was fun"
| 言葉 | 前方 | 
|---|---|
| 読み | ぜんぽう | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)前面のまたは前面で
(2)at or in the front; "I see the lights of a town ahead"; "the road ahead is foggy"; "staring straight ahead"; "we couldn't see over the heads of the people in front"; "with the cross of Jesus marching on before"
| 言葉 | 北方 | 
|---|---|
| 読み | きたがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)佐賀県武雄市にあるJR九州佐世保線の駅名。
(2)福岡県北九州市小倉南区にある北九州高速鉄道小倉線の駅名。
(3)北あるいは北方にある地方
(4)0度または360度を示す、基本的な羅針盤の方位
(5)the cardinal compass point that is at 0 or 360 degrees
| 言葉 | 十方 | 
|---|---|
| 読み | じっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)子(ネ)(北)・卯(ウ)(東)・午(ウマ)(南)・酉(トリ)(西)の四方と、乾(イヌイ)(北西)・坤(ヒツジサル)(南西)・艮(ウシトラ)(北東)・巽(タツミ)(南東)の四隅に、上下を合せた方向。
(2)(転じて)あらゆる方向・方角や場所。
| 言葉 | 南方 | 
|---|---|
| 読み | なんぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)南あるいは南方にある地方
(2)宮崎県宮崎市にあるJR九州日南線の駅名。
(3)180度を指す基本的な羅針盤方位
(4)大阪府大阪市淀川区にある阪急京都本線の駅名。
(5)the cardinal compass point that is at 180 degrees
| 言葉 | 受方 | 
|---|---|
| 読み | うけかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 味方 | 
|---|---|
| 読み | みかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)友好的な国家
(2)協力または補助を提供する仲間
(3)よく知っていて好意を感じ信頼できる人
(4)だれかの便宜や恩恵のために
(5)a person you know well and regard with affection and trust; "he was my best friend at the university"
| 言葉 | 味方 | 
|---|---|
| 読み | みかた | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 土方 | 
|---|---|
| 読み | どかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手作業に従事している人
(2)手を使って働く人
(3)someone who works with their hands; someone engaged in manual labor
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 在方 | 
|---|---|
| 読み | ざいかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)都市部や町の外側の地域
(2)an area outside of cities and towns
(3)an area outside of cities and towns; "his poetry celebrated the slower pace of life in the country"
| 言葉 | 地方 | 
|---|---|
| 読み | ちほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)都市部や町の外側の地域
(2)境界が不確かな特定の地理的地域(通常いくつかの特別な目的にかなうか、その住民、文化または地理学によって特徴付けられる)
(3)修道会の修道会長の下で行う教会の行政区の係官
(4)地上のはっきりとした境界のない広い地域
(5)ローカルの環境
| 言葉 | 売方 | 
|---|---|
| 読み | うりかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)販売技術
(2)人々にものを買わせる技術
(3)skill in selling; skill in persuading people to buy; "he read a book on salesmanship but it didn't help"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
