"杉"から始まる言葉
"杉"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から25件目を表示 | 
| 言葉 | 杉原 | 
|---|---|
| 読み | すぎはら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県飛騨市にあるJP東海高山本線の駅名。
| 言葉 | 杉塘 | 
|---|---|
| 読み | すぎども | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)熊本県熊本市西区にある#熊本市営[上熊本線]の駅名。
| 言葉 | 杉山 | 
|---|---|
| 読み | すぎやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県豊橋市にある豊橋鉄道渥美線の駅名。
| 言葉 | 杉崎 | 
|---|---|
| 読み | すぎさき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県飛騨市にあるJP東海高山本線の駅名。
| 言葉 | 杉折 | 
|---|---|
| 読み | すぎおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)杉の薄いへぎ板で作った平たい折箱(オリバコ)。
料理・菓子などを入れるのに用いる。
| 言葉 | 杉林 | 
|---|---|
| 読み | すぎばやし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スギ(杉)の林。
| 言葉 | 杉田 | 
|---|---|
| 読み | すぎた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 杉菜 | 
|---|---|
| 読み | すぎな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)トクサ科トクサ属の植物。学名:Equisetum arvense L.
(2)ユーラシアとグリーンランドと北アメリカの
(3)of Eurasia and Greenland and North America
| 言葉 | 杉並区 | 
|---|---|
| 読み | すぎなみく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、区 | 
(1)地名 区の名称 東京都杉並区
| 言葉 | 杉並町 | 
|---|---|
| 読み | すぎなみちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道函館市にある#函館市営[湯の川線]の駅名。
| 言葉 | 杉原紙 | 
|---|---|
| 読み | すぎはらがみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)楮(コウゾ)で漉(ス)かれた、奉書に似てやや薄く柔らかな和紙。
「すぎはら(杉原,椙原)」,「すぎわらがみ(杉原紙)」,「すぎわら(杉原)」,「すいばらがみ(杉原紙)」,「すいばら(杉原)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 杉原雲 | 
|---|---|
| 読み | すぎはらぐも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)雲形の模様のある杉原紙。
| 言葉 | 杉山流 | 
|---|---|
| 読み | すぎやまりゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)杉山和一(ワイチ)が創始した鍼術(シンジュツ)の一派。
管鍼(クダバリ)を用いるのが特徴で、江戸の鍼治療講習所のほか諸州45ヶ所に講堂を建て全国に広まった。
| 言葉 | 杉戸町 | 
|---|---|
| 読み | すぎとまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
(1)地名 町の名称 埼玉県北葛飾郡杉戸町
| 言葉 | 杉折り | 
|---|---|
| 読み | すぎおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)杉の薄いへぎ板で作った平たい折箱(オリバコ)。
料理・菓子などを入れるのに用いる。
| 言葉 | 杉本町 | 
|---|---|
| 読み | すぎもとちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大阪府大阪市住吉区にあるJP西日本阪和線の駅名。
| 言葉 | 杉河内 | 
|---|---|
| 読み | すぎかわち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大分県日田市にあるJR九州久大本線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 杉鉄砲 | 
|---|---|
| 読み | すぎでっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)玩具の一種。
篠竹(シノダケ)の両端に杉の実を入れ、一方から細い棒を押し込むと多端から空気圧で詰めた杉の実が音を発して飛び出すもの。
「突鉄砲(ツキデッポウ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 杉の御社 | 
|---|---|
| 読み | すぎのみやしろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大神(オオミワ)神社の別称。
| 言葉 | 杉綾模様 | 
|---|---|
| 読み | すぎあやもよう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 杉花粉症 | 
|---|---|
| 読み | すぎかふんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)花粉に対するアレルギー反応に起因する季節的な鼻炎
(2)a seasonal rhinitis resulting from an allergic reaction to pollen
| 言葉 | 杉戸高野台 | 
|---|---|
| 読み | すぎとたかのだい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)埼玉県杉戸町にある東武日光線の駅名。
| 言葉 | 杉折り掛く | 
|---|---|
| 読み | すぎおりかく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)杉の葉を丸く束ねた酒林(サカバヤシ)を酒屋の看板として軒先に掛(カ)ける。
| 言葉 | 杉戸高野台駅 | 
|---|---|
| 読み | すぎとたかのだいえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)埼玉県北葛飾郡(キタカツシカグン)杉戸町(スギトマチ)の北西にある、東武日光線の駅。
東武動物公園駅(宮代町)と幸手(サッテ)駅(幸手市)の間。
| 1件目から25件目を表示 | 
