"杓"から始まる言葉
"杓"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 杓う | 
|---|---|
| 読み | しゃくう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)スコップであるいはそれで行うかのように、すく出す、あるいはすくい上げる
(2)take out or up with or as if with a scoop
(3)take out or up with or as if with a scoop; "scoop the sugar out of the container"
| 言葉 | 杓る | 
|---|---|
| 読み | しゃくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)スコップであるいはそれで行うかのように、すく出す、あるいはすくい上げる
(2)take out or up with or as if with a scoop; "scoop the sugar out of the container"
| 言葉 | 杓子 | 
|---|---|
| 読み | しゃくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)肩肉。
| 言葉 | 杓子岳 | 
|---|---|
| 読み | しゃくしだけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)飛騨(ヒダ)山脈(北アルプス)、長野県北西部と富山県の境にある山。標高2,812メートル。
白馬三山(ハクバサンザン)の一つで、北に白馬岳(シロウマダケ)、南に鑓ヶ岳(ヤリガタケ)がある。
| 言葉 | 杓文字 | 
|---|---|
| 読み | しゃもじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)木で作られたスプーン
(2)木でできたスプーンで成るブービー賞
(3)1つの容器からもう一つへ液体を移すために頻繁に使用される
(4)長い柄のついたスプーン型の容器
(5)a spoon made of wood
| 言葉 | 杓子定規 | 
|---|---|
| 読み | しゃくしじょうぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)杓子の曲った柄(エ)を定規の代用にするように、間違った定規ではかること。
(2)一定の基準・形式で、強(シ)いて他のすべてを律(リッ)しようとすること。形式にとらわれて、融通のきかないさま。
| 1件目から7件目を表示 | 
