"汚"がつく言葉
"汚"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から29件目を表示 | 
| 言葉 | 口汚 | 
|---|---|
| 読み | くちぎたな | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 口汚 | 
|---|---|
| 読み | くちぎたな | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚い | 
|---|---|
| 読み | きたない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚さ | 
|---|---|
| 読み | よごさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚し | 
|---|---|
| 読み | よごし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚す | 
|---|---|
| 読み | よごす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚せ | 
|---|---|
| 読み | よごせ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「汚す」の命令形。他動詞
| 言葉 | 汚れ | 
|---|---|
| 読み | よごれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚名 | 
|---|---|
| 読み | おめい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚損 | 
|---|---|
| 読み | おそん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)それをする人に不信をもたらす行為
(2)an act that brings discredit to the person who does it; "he made a huge blot on his copybook"
| 言葉 | 汚損 | 
|---|---|
| 読み | おそん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)汚れを作り出す、または残す
(2)produce or leave stains
(3)produce or leave stains; "Red wine stains the table cloth"
| 言葉 | 汚染 | 
|---|---|
| 読み | おせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(故意に、または、偶然に)不必要な物質または要因を含むこと
(2)汚染を引き起こす物質
(3)汚染する行為または汚染すること
(4)汚染されている状態
(5)人間の活動の結果として有害物質で汚染されている自然な環境の不適当な状態
| 言葉 | 汚染 | 
|---|---|
| 読み | おせん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不潔にする
(2)放射性物質を追加することによって放射性にする
(3)make radioactive by adding radioactive material; "Don't drink the water--it's contaminated"
(4)make impure; "The industrial wastes polluted the lake"
| 言葉 | 汚毒 | 
|---|---|
| 読み | おどく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚水 | 
|---|---|
| 読み | おすい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(船員向けのような)安物の服
(2)下水や排水管で運び去られる汚物
(3)cheap clothing (as formerly issued to sailors in Britain)
(4)waste matter carried away in sewers or drains
| 言葉 | 汚泥 | 
|---|---|
| 読み | おでい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚濁 | 
|---|---|
| 読み | おじょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)汚染されている状態
(2)(故意に、または、偶然に)不必要な物質または要因を含むこと
(3)道徳上の堕落
(4)正直さ、誠実さの欠如(特に贈収賄行為の影響を受けやすいこと)
(5)不法な利益を得るために物(通常は金銭)を提供する行為
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 汚点 | 
|---|---|
| 読み | おてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚物 | 
|---|---|
| 読み | おぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)汚染されたかうんざりするほこりとゴミによって特徴づけられる状態
(2)a state characterized by foul or disgusting dirt and refuse
| 言葉 | 汚目 | 
|---|---|
| 読み | よごれめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚穢 | 
|---|---|
| 読み | おわい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚職 | 
|---|---|
| 読み | おしょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)美徳と道義を損なうこと
(2)物質の腐食(例えば腐れや酸化によって)
(3)正直さ、誠実さの欠如(特に贈収賄行為の影響を受けやすいこと)
(4)不法な利益を得るために物(通常は金銭)を提供する行為
(5)任務に違反するための(重罪を犯すことにより)不適当な手段(贈収賄のように)での誘因(公務員のような)
| 言葉 | 汚行 | 
|---|---|
| 読み | よごしいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不名誉な出来事
(2)不正な、邪悪な、あるいは非道徳的な行為
(3)improper or wicked or immoral behavior
(4)a disgraceful event
| 言葉 | 汚辱 | 
|---|---|
| 読み | おじょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人の尊厳や自負心に対する侮辱
(2)不名誉な状態もしくは自尊心の喪失
(3)だれかの自尊心を奪うこと
(4)state of disgrace or loss of self-respect
| 言葉 | 貪汚 | 
|---|---|
| 読み | むさぼりよごし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)誰かの(または一部のグループのもの)正直さまたは忠誠を破壊すること
(2)腐敗が進行している状態
(3)物質の腐食(例えば腐れや酸化によって)
(4)美徳と道義を損なうこと
(5)正直さ、誠実さの欠如(特に贈収賄行為の影響を受けやすいこと)
| 言葉 | 面汚 | 
|---|---|
| 読み | つらよごし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不名誉な状態
(2)a state of dishonor; "one mistake brought shame to all his family"; "suffered the ignominy of being sent to prison"
| 言葉 | 顔汚 | 
|---|---|
| 読み | かおよごし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不名誉な状態
(2)a state of dishonor; "one mistake brought shame to all his family"; "suffered the ignominy of being sent to prison"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 口汚い | 
|---|---|
| 読み | くちぎたない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から29件目を表示 | 
