"渡"で終わる言葉
"渡"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から28件目を表示 | 
| 言葉 | 不渡 | 
|---|---|
| 読み | ふわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不十分な資金のため、提示しても不渡りになった小切手
(2)a check that is dishonored on presentation because of insufficient funds; "issuing a bad check is a form of larceny"
| 言葉 | 佐渡 | 
|---|---|
| 読み | さど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧国名。北陸道の一つ。現在の新潟県の日本海の島。
「さしゅう(佐州)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 差渡 | 
|---|---|
| 読み | さしわたし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)円の中心点を通り、円周上の2点をつなぐ直線の長さ
(2)円の中心と円周上の2点(または球の中心と球面上の2点)を結んでいる直線
(3)the length of a straight line passing through the center of a circle and connecting two points on the circumference
(4)a straight line connecting the center of a circle with two points on its perimeter (or the center of a sphere with two points on its surface)
| 言葉 | 折渡 | 
|---|---|
| 読み | おりわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)秋田県由利本荘市にあるJP東日本羽越本線の駅名。
| 言葉 | 橋渡 | 
|---|---|
| 読み | はしわたし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)外見や機能において橋に似ているもの
(2)2者の間に入って交渉を行う人
(3)something resembling a bridge in form or function; "his letters provided a bridge across the centuries"
(4)a negotiator who acts as a link between parties
| 言葉 | 橋渡 | 
|---|---|
| 読み | はしわたし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)間を接続するか、距離を減少する
(2)交差する橋を建設する
(3)make a bridge across; "bridge a river"
(4)connect or reduce the distance between
| 言葉 | 沢渡 | 
|---|---|
| 読み | さわんど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県伊那市にあるJP東海飯田線の駅名。
| 言葉 | 福渡 | 
|---|---|
| 読み | ふくわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岡山県岡山市北区にあるJP西日本津山線の駅名。
| 言葉 | 綱渡 | 
|---|---|
| 読み | つなわたり | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)良好な結果を願って危険を冒す
(2)take a risk in the hope of a favorable outcome; "When you buy these stocks you are gambling"
| 言葉 | 船渡 | 
|---|---|
| 読み | ふなと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)水域の向こう側に人や車を運び、決められたスケジュールで運行しているボート
(2)a boat that transports people or vehicles across a body of water and operates on a regular schedule
| 言葉 | 見渡 | 
|---|---|
| 読み | みわたし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある区域の視覚イメージ
(2)the visual percept of a region; "the most desirable feature of the park are the beautiful views"
| 言葉 | 譲渡 | 
|---|---|
| 読み | じょうと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)所有権の譲渡
(2)ある人物から別の人物へ土地財産所有権を譲渡する行為
(3)譲渡証書による財産の譲渡
(4)a transfer of property by deed of conveyance
| 言葉 | 譲渡 | 
|---|---|
| 読み | じょうと | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過渡 | 
|---|---|
| 読み | かと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 鳥渡 | 
|---|---|
| 読み | ちょっと | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 鹿渡 | 
|---|---|
| 読み | かど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)秋田県三種町にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
| 言葉 | 一の渡 | 
|---|---|
| 読み | いちのわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岩手県宮古市にある三陸鉄道北リアス線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 下船渡 | 
|---|---|
| 読み | しもふなと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岩手県大船渡市にあるJP東日本大船渡線の駅名。
| 言葉 | 大船渡 | 
|---|---|
| 読み | おおふなと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岩手県大船渡市にあるJP東日本大船渡線の駅名。
| 言葉 | 小波渡 | 
|---|---|
| 読み | こばと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)山形県鶴岡市にあるJP東日本羽越本線の駅名。
| 言葉 | 小舟渡 | 
|---|---|
| 読み | こぶなと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福井県永平寺町にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線の駅名。
| 言葉 | 矢口渡 | 
|---|---|
| 読み | やぐちのわたし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都大田区にある東急東急多摩川線の駅名。
| 言葉 | 権利譲渡 | 
|---|---|
| 読み | けんりじょうと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 浮間舟渡 | 
|---|---|
| 読み | うきまふなど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都北区にあるJP東日本東北本線<埼京線>の駅名。
| 言葉 | 越後鹿渡 | 
|---|---|
| 読み | えちごしかわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)新潟県津南町にあるJP東日本飯山線の駅名。
| 言葉 | 川根温泉笹間渡 | 
|---|---|
| 読み | かわねおんせんささまど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県島田市にある大井川鐵道大井川本線の駅名。
| 言葉 | 日本ライン今渡 | 
|---|---|
| 読み | にほんらいんいまわたり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県可児市にある名鉄広見線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 1件目から28件目を表示 | 
