"焼"がつく言葉
"焼"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 剥焼 |
---|---|
読み | へずやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)牛の薄切りまたは鶏肉、豚肉をタマネギ・野菜・醤油といっしょに食卓で簡単に調理したもの
(2)thin beef strips (or chicken or pork) cooked briefly at the table with onions and greens and soy sauce
言葉 | 半焼 |
---|---|
読み | はんやき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 卵焼 |
---|---|
読み | たまごやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)例えばハムまたはチーズまたはゼリーに巻かれることもある
(2)ちょうど固まるまで料理された泡立てられた卵あるいは卵液
(3)beaten eggs or an egg mixture cooked until just set
(4)may be folded around e.g. ham or cheese or jelly
(5)beaten eggs or an egg mixture cooked until just set; may be folded around e.g. ham or cheese or jelly
言葉 | 壷焼 |
---|---|
読み | つぼやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 壺焼 |
---|---|
読み | つぼやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御焼 |
---|---|
読み | おやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)焼餅・今川焼・焼豆腐など。
(2)練った小麦粉を平たくし、両面を焼いたもの。
(3)やきもち。嫉妬(シット)。
(4)(2)に具(グ)を入れた焼き饅頭(マンジュウ)。 群馬県や長野県の名物。
言葉 | 日焼 |
---|---|
読み | ひやけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太陽光線にさらされることによって皮膚が褐色化すること
(2)a browning of the skin resulting from exposure to the rays of the sun
言葉 | 棒焼 |
---|---|
読み | ぼうやき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベタ焼きの一種。
35ミリのネガフィルムを6コマ(六齣)に切ったものを、細長い一枚の印画紙に直接当てて等倍で焼き付けること。また、その写真。
仕上りなどをチェックし、必要なもののみを引き伸ばしの焼き増し依頼をする。
言葉 | 焼き |
---|---|
読み | やき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼く |
---|---|
読み | やく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼け |
---|---|
読み | やけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「焼く」の命令形。他動詞
言葉 | 焼印 |
---|---|
読み | やきいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼却 |
---|---|
読み | しょうきゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼却 |
---|---|
読み | しょうきゃく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼場 |
---|---|
読み | やきば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼失 |
---|---|
読み | しょうしつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)炎によって消滅した
(2)完全に燃える
(3)burn completely; be consumed or destroyed by fire; "The hut burned down"; "The mountain of paper went up in flames"
言葉 | 焼尽 |
---|---|
読み | しょうじん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)炎によって消滅した
(2)完全に燃える
(3)burn completely; be consumed or destroyed by fire; "The hut burned down"; "The mountain of paper went up in flames"
姉妹サイト紹介

言葉 | 焼山 |
---|---|
読み | やけやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)新潟県南西部にある複式活火山。標高2,400メートル。頸城三山(クビキサンザン)の一つ。
糸魚川市(イトイガワシ)と妙高市の境に位置し、東方に火打山(ヒウチヤマ)(2,462メートル)がある。
富士火山帯の北端に属する妙高火山群の一峰で、頂に周囲500メートル・深さ150メートルの楕円形の火口がある。火口の北側は破壊され、北斜面には泥流堆積物でできた平坦地(ヘイタンチ)の賽河原(サイノカワラ)がある。
登山基地は山麓の笹倉温泉。
上信越高原国立公園に含まれる。
(2)神奈川県津久井郡津久井町(ツクイマチ)の中北西部、藤野町(フジノマチ)よりにある山。標高1,060メートル。
(3)秋田県北東部の花輪(ハナワ)盆地の南、鹿角市(カズノシ)八幡平(ハチマンタイ)と仙北郡(センボクグン)田沢湖町(タザワコマチ)との境にある複式火山。標高1,366メートル。 外輪山は南北にやや長い楕円形を示し、中央火口丘鬼ヶ城がある。 十和田八幡平国立公園に含まれ、山麓には玉川温泉(田沢湖町)など多くの温泉がある。 「熊沢山」とも呼ぶ。
言葉 | 焼岳 |
---|---|
読み | やけだけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長野県と岐阜県にまたがる飛騨山脈(北アルプス)南部の鐘状(トロイデ)活火山。標高2,455メートル。
岐阜県(飛騨)側では「硫黄岳」と呼ぶ。
言葉 | 焼打 |
---|---|
読み | やきうち |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼津 |
---|---|
読み | やいづ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県焼津市にあるJP東海東海道本線の駅名。
言葉 | 焼滅 |
---|---|
読み | しょうめつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)炎によって消滅した
(2)完全に燃える
(3)be consumed or destroyed by fire
(4)burn completely; be consumed or destroyed by fire; "The hut burned down"; "The mountain of paper went up in flames"
言葉 | 焼灼 |
---|---|
読み | しょうしゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熱した鉄あるいは腐食性薬剤を用いたり凍らせたりすることによって血液を凝固させ組織を破壊する行為
(2)the act of coagulating blood and destroying tissue with a hot iron or caustic agent or by freezing
言葉 | 焼灼 |
---|---|
読み | しょうしゃく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)熱した鉄、電流または腐食剤を使用することで(組織)を燃やす、焦がす、または凍らせる
(2)burn, sear, or freeze (tissue) using a hot iron or electric current or a caustic agent; "The surgeon cauterized the wart"
言葉 | 焼畑 |
---|---|
読み | やきはた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)原始的な農耕法の一種。
草地・林地などを焼き払い、残った灰(ハイ)を肥料にして作物を育てるもの。
主にソバ(蕎麦)・ダイズ(大豆)・ヒエ(稗)・アワ(粟)などを栽培する。
数度収穫すると地力が衰えるので、数年から十数年放置して自然回復を待ち、再び焼き払って耕作地とする。
生産性は非常に低い。
「やきばた」,「焼畑農業」,「きりかえばた(切り替え畑,切替え畑,切替畑)」,「きりはた(切り畑,切畑)」,「やいばた(焼畑)」,「焼蒔(ヤキマキ)」,「叢焼(ヤブヤキ)」,「山薙(ヤマナギ)」,「薙野(ナギノ)」とも呼ぶ。
朝鮮北部で行われたものは「火田(カデン)」と呼ぶ。
(2)その畑・耕作地。
言葉 | 焼石 |
---|---|
読み | やけいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岐阜県下呂市にあるJP東海高山本線の駅名。
言葉 | 焼結 |
---|---|
読み | やきむすび |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)溶かさないで熱することで(鉱石や粉状の金属が)粘性塊になるようにする
(2)cause (ores or powdery metals) to become a coherent mass by heating without melting
姉妹サイト紹介

言葉 | 焼討 |
---|---|
読み | やきうち |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼酎 |
---|---|
読み | しょうちゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼金 |
---|---|
読み | やきがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |