"熟"で終わる言葉
"熟"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から21件目を表示 | 
| 言葉 | 不熟 | 
|---|---|
| 読み | ふじゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)完全には発達していない、成熟していない
(2)実際的な経験またはトレーニングが欠如しているさま
(3)not ripe
(4)not fully developed or mature; not ripe; "unripe fruit"; "fried green tomatoes"; "green wood"
| 言葉 | 円熟 | 
|---|---|
| 読み | えんじゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 円熟 | 
|---|---|
| 読み | えんじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 完熟 | 
|---|---|
| 読み | かんじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)成熟する
(2)発達して、成熟期に達する
(3)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
| 言葉 | 成熟 | 
|---|---|
| 読み | せいじゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)しばらくの間邪魔されない状態にしておくことで望ましい品質を得ること
(2)純粋に生物学的に展開する出来事で、生物が単純なものからより複雑なレベルへ徐々に変化することに関連する
(3)熟成した状態
(4)熟していること
(5)成熟した状態になること
| 言葉 | 成熟 | 
|---|---|
| 読み | せいじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)発達し、その人の精神において良い結果が出る
(2)発達して、成熟期に達する
(3)成熟する
(4)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
| 言葉 | 早熟 | 
|---|---|
| 読み | そうじゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)早期に現れるか、あるいは発症する
(2)例外的早期の発達したまたは成熟に特徴づけられたか、に特有の(特に精神的な能力で)
(3)characterized by or characteristic of exceptionally early development or maturity (especially in mental aptitude); "a precocious child"; "a precocious achievement"
(4)appearing or developing early; "precocious flowers appear before the leaves as in some species of magnolias"
| 言葉 | 早熟 | 
|---|---|
| 読み | そうじゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 未熟 | 
|---|---|
| 読み | みじゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)標準時間より少しの妊娠期間の後に誕生する
(2)成熟が欠如しているの特徴
(3)専門の技術または専門知識が欠如しているさま
(4)実際的な経験またはトレーニングが欠如しているさま
(5)完全には発達していない、成熟していない
| 言葉 | 未熟 | 
|---|---|
| 読み | みじゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)若い、未成熟、あるいは未経験であること
(2)早熟性
(3)early maturity; the state of being young or immature or inexperienced
| 言葉 | 熟熟 | 
|---|---|
| 読み | じゅくじゅく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 生熟 | 
|---|---|
| 読み | なまなれ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熟していない
(2)完全には発達していない、成熟していない
(3)not fully developed or mature; not ripe; "unripe fruit"; "fried green tomatoes"; "green wood"
| 言葉 | 生熟 | 
|---|---|
| 読み | なまなれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不器用で未熟な若者
(2)専門的な訓練を受けていない人
(3)an awkward and inexperienced youth
(4)a person who lacks technical training
| 言葉 | 純熟 | 
|---|---|
| 読み | じゅんじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)発達して、成熟期に達する
(2)成熟する
(3)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
| 言葉 | 習熟 | 
|---|---|
| 読み | しゅうじゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)あるテーマや活動についての、卓越した技能と知識
(2)great skillfulness and knowledge of some subject or activity; "a good command of French"
| 言葉 | 習熟 | 
|---|---|
| 読み | しゅうじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 老熟 | 
|---|---|
| 読み | ろうじゅく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)発達して、成熟期に達する
(2)成熟する
(3)undergo maturation
(4)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 身熟 | 
|---|---|
| 読み | みごなし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 未成熟 | 
|---|---|
| 読み | みせいじゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(生物、特に人について使用され)生命、発達、または成長の初期の段階に
(2)成熟が欠如しているの特徴
(3)熟していない
(4)完全には発達していない、成熟していない
(5)not fully developed or mature
| 言葉 | 生半熟 | 
|---|---|
| 読み | なまはんじゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)黄身がまだ液状である状態にする
(2)成熟が欠如しているの特徴
(3)実際的な経験またはトレーニングが欠如しているさま
(4)lacking practical experience or training
(5)having the yolk still liquid
| 1件目から21件目を表示 | 
