"疵"から始まる言葉
"疵"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から10件目を表示 | 
| 言葉 | 疵口 | 
|---|---|
| 読み | きずぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生体組織の損傷(特に皮膚の切り傷、ひび割れなどの怪我)
(2)損傷の印
(3)an injury to living tissue (especially an injury involving a cut or break in the skin)
(4)an indication of damage
| 言葉 | 疵物 | 
|---|---|
| 読み | きずもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 疵瑕 | 
|---|---|
| 読み | きずきず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)適切でない、または欠陥があるという特性
(2)失敗または不足
(3)まずい判断や怠慢、不注意を原因とする誤った行動
(4)an attribute that is inadequate or deficient
(5)a wrong action attributable to bad judgment or ignorance or inattention; "he made a bad mistake"; "she was quick to point out my errors"; "I could understand his English in spite of his grammatical faults"
| 言葉 | 疵痕 | 
|---|---|
| 読み | きずあと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)損傷の印
(2)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(3)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
(4)an indication of damage
| 言葉 | 疵跡 | 
|---|---|
| 読み | きずあと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)損傷の印
(2)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(3)an indication of damage
(4)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
| 言葉 | 疵あと | 
|---|---|
| 読み | きずあと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)損傷の印
(2)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(3)an indication of damage
(4)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
| 言葉 | 疵ぐち | 
|---|---|
| 読み | きずぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生体組織の損傷(特に皮膚の切り傷、ひび割れなどの怪我)
(2)損傷の印
(3)an indication of damage
(4)an injury to living tissue (especially an injury involving a cut or break in the skin)
| 言葉 | 疵つける | 
|---|---|
| 読み | きずつける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 疵付ける | 
|---|---|
| 読み | きずつける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から10件目を表示 | 
