"科"で終わる言葉
"科"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | カ科 | 
|---|---|
| 読み | かか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 上科 | 
|---|---|
| 読み | じょうか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目より下位だが、科の上位に位置する分類群
(2)(biology) a taxonomic group ranking below an order but above a family
| 言葉 | 亜科 | 
|---|---|
| 読み | あか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)科の下位に当たる分類学的カテゴリー
(2)a taxonomic category below a family
(3)(biology) a taxonomic category below a family
| 言葉 | 内科 | 
|---|---|
| 読み | ないか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 分科 | 
|---|---|
| 読み | ぶんか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)分けたり離したりする境界を設けて分離すること
(2)分かれること、または分割する行為
(3)より大きく複雑な組織の部門
(4)政府や企業の管理組織
(5)the act of dividing or partitioning; separation by the creation of a boundary that divides or keeps apart
| 言葉 | 前科 | 
|---|---|
| 読み | ぜんか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)告発された人が以前有罪宣告をされた犯罪のリスト
(2)a list of crimes for which an accused person has been previously convicted
(3)a list of crimes for which an accused person has been previously convicted; "he ruled that the criminal record of the defendant could not be disclosed to the court"; "the prostitute had a record a mile long"
| 言葉 | 医科 | 
|---|---|
| 読み | いか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)健康維持、病気の予防や治療を扱う科学
(2)the science of dealing with the maintenance of health and the prevention and treatment of disease
| 言葉 | 史科 | 
|---|---|
| 読み | しか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 外科 | 
|---|---|
| 読み | げか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手術で病気や怪我を治療するメディカルサイエンスの分野
(2)the branch of medical science that treats disease or injury by operative procedures; "he is professor of surgery at the Harvard Medical School"
| 言葉 | 学科 | 
|---|---|
| 読み | がっか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知識の分野
(2)学術研究の統合コース
(3)an integrated course of academic studies; "he was admitted to a new program at the university"
(4)a branch of knowledge; "in what discipline is his doctorate?"; "teachers should be well trained in their subject"; "anthropology is the study of human beings"
| 言葉 | 山科 | 
|---|---|
| 読み | やましな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)京都府京都市山科区にあるJP西日本東海道本線の駅名。JR西日本湖西線乗り入れ。
| 言葉 | 教科 | 
|---|---|
| 読み | きょうか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知識の分野
(2)a branch of knowledge; "in what discipline is his doctorate?"; "teachers should be well trained in their subject"; "anthropology is the study of human beings"
| 言葉 | 明科 | 
|---|---|
| 読み | あかしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県安曇野市にあるJP東日本篠ノ井線の駅名。
| 言葉 | 更科 | 
|---|---|
| 読み | さらしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)更科蕎麦(ソバ)の略称。
(2)長野県の中北部、千曲市(チクマシ)と長野市南部の旧更級郡(サラシナグン)一帯の地域名。 蕎麦(ソバ)の産地。 また、姨捨山(オバステヤマ)伝説や田毎(タゴト)の月で知られる。
| 言葉 | 楡科 | 
|---|---|
| 読み | にれか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)バラ目(Rosales)の下の一科。〈ニレ亜科(Ulmoideae)〉
属(Ampelocera,Plagioceltis)。
属(Chaetachme,Chaetacme)。
ハリケヤキ属(Hemiptelea)。
属(Holoptelea)。
属(Phyllostylon)。
属(Planera)。
ニレ属(Ulmus,Chaetoptelea)。
ケヤキ属(Zelkova,Zelkowa,Abelicea)。〈エノキ亜科(Celtidoideae)〉
ムクノキ属(Aphananthe)。
エノキ属(Celtis)。
属(Gironniera)。
属(Lozanella)。
属(Parasponia)。
属(Pteroceltis)。
ウラジロエノキ属(Trema)。
| 言葉 | 特科 | 
|---|---|
| 読み | とっか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 猫科 | 
|---|---|
| 読み | ねこか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 理科 | 
|---|---|
| 読み | りか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自然界とその現象に関する科学
(2)the sciences involved in the study of the physical world and its phenomena
| 言葉 | 瓜科 | 
|---|---|
| 読み | うりか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(キュウリ、メロン、カボチャ、ペポカボチャのような)草質のつる植物の科
(2)a family of herbaceous vines (such as cucumber or melon or squash or pumpkin)
| 言葉 | 産科 | 
|---|---|
| 読み | さんか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)妊娠中、出産時、および新生児に看護を提供する病棟
(2)出産と母体の保護を扱う医学の分野
(3)the branch of medicine dealing with childbirth and care of the mother
(4)a hospital ward that provides care for women during pregnancy and childbirth and for newborn infants
| 言葉 | 百科 | 
|---|---|
| 読み | ひゃっか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)全体の範囲に関する人間の知識に対処する様々な話題(しばしばアルファベット順に手配する)かいくつかの特定の専門がある記事を含む参考資料(しばしばいくつかのボリュームにおける)
(2)a reference work (often in several volumes) containing articles on various topics (often arranged in alphabetical order) dealing with the entire range of human knowledge or with some particular specialty
| 言葉 | 罪科 | 
|---|---|
| 読み | ざいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 藁科 | 
|---|---|
| 読み | わらしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静岡県静岡市葵区(アオイク)南部の地区名。
| 言葉 | 藜科 | 
|---|---|
| 読み | あかざか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)双子葉綱アカザ目(Centrospermae)の一科。草本または低木。
アカザ・ホウキグサ(ホウキギ)・ホウレンソウ・オカヒジキ・ビートなどが含まれる。
| 言葉 | 豆科 | 
|---|---|
| 読み | まめか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 豊科 | 
|---|---|
| 読み | とよしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県安曇野市にあるJP東日本大糸線の駅名。
| 言葉 | 軽科 | 
|---|---|
| 読み | けいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 選科 | 
|---|---|
| 読み | せんか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 駄科 | 
|---|---|
| 読み | だしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。
| 言葉 | 高科 | 
|---|---|
| 読み | たかしな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県揖斐川町にある樽見鉄道樽見線の駅名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
