"稼"がつく言葉
"稼"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から19件目を表示 | 
| 言葉 | 稼ぐ | 
|---|---|
| 読み | かせぐ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)給与または賃金で稼ぐ
(2)商業またはビジネス取引で稼ぐ
(3)優勢になるように、事象または行動を延ばすように行動する
(4)その人の努力あるいは行動により取得する、価値がある
(5)earn on some commercial or business transaction; earn as salary or wages; "How much do you make a month in your new job?"; "She earns a lot in her new job"; "this merger brought in lots of money"; "He clears $5,000 each month"
| 言葉 | 稼働 | 
|---|---|
| 読み | かどう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)適用される際に、予想通りに実行する
(2)perform as expected when applied; "The washing machine won't go unless it's plugged in"; "Does this old car still run well?"; "This old radio doesn't work anymore"
| 言葉 | 稼動 | 
|---|---|
| 読み | かどう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)適用される際に、予想通りに実行する
(2)perform as expected when applied; "The washing machine won't go unless it's plugged in"; "Does this old car still run well?"; "This old radio doesn't work anymore"
| 言葉 | 稼業 | 
|---|---|
| 読み | かぎょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)金銭を稼ぐために行う生活の中での主要な活動
(2)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動
(3)実用的な仕事の熟練した実践
(4)the activity of providing goods and services involving financial and commercial and industrial aspects
(5)the skilled practice of a practical occupation; "he learned his trade as an apprentice"
| 言葉 | 稼穡 | 
|---|---|
| 読み | かしょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 稼高 | 
|---|---|
| 読み | かせぎだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の期間に生じる(労働による、または労働によらない)財務利益
(2)the financial gain (earned or unearned) accruing over a given period of time
| 言葉 | 夜稼ぎ | 
|---|---|
| 読み | よかせぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)重罪を犯す、または高価な財産を盗む目的で、不法に建物に入ること
(2)entering a building unlawfully with intent to commit a felony or to steal valuable property
| 言葉 | 稼ぎ手 | 
|---|---|
| 読み | かせぎて | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)扶養家族を養うための収入を主に稼ぐ人
(2)one whose earnings are the primary source of support for their dependents
| 言葉 | 稼ぎ高 | 
|---|---|
| 読み | かせぎだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の期間に生じる(労働による、または労働によらない)財務利益
(2)the financial gain (earned or unearned) accruing over a given period of time
| 言葉 | 荒稼ぎ | 
|---|---|
| 読み | あらかせぎ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)入手が困難な物品を販売することで不当な利益をあげる
(2)make an unreasonable profit, as on the sale of difficult to obtain goods
| 言葉 | プチ稼ぎ | 
|---|---|
| 読み | ぷちかせぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ちょっとした収入を得ること。
| 言葉 | 時間稼ぎ | 
|---|---|
| 読み | じかんかせぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 稼働する | 
|---|---|
| 読み | かどうする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動くか、走り始める
(2)begin operating or running; "The cameras were rolling"; "The presses are already rolling"
| 言葉 | 稼働人口 | 
|---|---|
| 読み | かどうじんこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 賞金稼ぎ | 
|---|---|
| 読み | しょうきんかせぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)食べ物を狩する誰か(スポーツのためにでない)
(2)賞品を集めるために競技に参加する人
(3)素人の考古学者
(4)報酬を得るために肉食の野生動物を殺すハンター
(5)報酬が供される逃亡者または犯罪者を追跡する人
| 言葉 | 船乗り稼業 | 
|---|---|
| 読み | ふなのりかぎょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 稼働している | 
|---|---|
| 読み | かどうしている | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)運転中であるか活動中の
(2)in operation or operational; "left the oven on"; "the switch is in the on position"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 稼動していない | 
|---|---|
| 読み | かどうしていない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)活動を欠く
(2)未活動または未使用のままで
(3)lying idle or unused
(4)lacking activity; lying idle or unused; "an inactive mine"; "inactive accounts"; "inactive machinery"
| 1件目から19件目を表示 | 
