"章"がつく言葉
"章"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 側章 |
---|---|
読み | がわしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
言葉 | 勲章 |
---|---|
読み | くんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞
(2)(より魅力的にしようとして)何かを飾る行為
(3)1つ以上の科を含む分類群
(4)the act of decorating something (in the hope of making it more attractive)
(5)taxonomic group containing one or more families
言葉 | 印章 |
---|---|
読み | いんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章
(2)強く印象付けるために刻まれる装置
(3)密閉を確かにしたり文書が本物であることを証明するために用いられる
(4)印刷または彫刻の結果である記号
(5)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it)
言葉 | 周章 |
---|---|
読み | しゅうしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 喪章 |
---|---|
読み | もしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)喪のしるしとして男性が(腕か帽子につける)黒のバンド
(2)a black band worn by a man (on the arm or hat) as a sign of mourning
言葉 | 喪章 |
---|---|
読み | もしょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 回章 |
---|---|
読み | かいしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)質問、要求、批判または告発に返答する生命(話されるまたは書かれて)
(2)a statement (either spoken or written) that is made to reply to a question or request or criticism or accusation; "I waited several days for his answer"; "he wrote replies to several of his critics"
言葉 | 序章 |
---|---|
読み | じょしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)基本的または初歩的な教科書
(2)何かの最初の部分またはセクション
(3)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"
(4)a basic or elementary instructional text
言葉 | 徽章 |
---|---|
読み | きしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す
(2)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.)
(3)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.); "they checked everyone's badge before letting them in"
言葉 | 憲章 |
---|---|
読み | けんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政府の基礎的政治上の原理を決定する法律
(2)交通機関を貸借する契約
(3)law determining the fundamental political principles of a government
(4)a contract to hire or lease transportation
言葉 | 文章 |
---|---|
読み | ぶんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)文字で表現されたものすべて(特に、表現スタイルと効果の観点から考慮される時に)
(2)(特に研究課題として書かれた)小論
(3)言語の文法規則を満たす一連の語
(4)書き手による作
(5)書かれたものの言葉
言葉 | 断章 |
---|---|
読み | だんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 日章 |
---|---|
読み | にっしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 星章 |
---|---|
読み | せいしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)しばしば、紋章として使用される
(2)5つの点以上からなる平面図形
(3)often used as an emblem
(4)a plane figure with 5 or more points; often used as an emblem
言葉 | 楽章 |
---|---|
読み | がくしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)交響曲やソナタの、主要な独立部
(2)a major self-contained part of a symphony or sonata
(3)a major self-contained part of a symphony or sonata; "the second movement is slow and melodic"
言葉 | 玉章 |
---|---|
読み | ぎょくしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 章動 |
---|---|
読み | しょうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 章草 |
---|---|
読み | しょうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漢字の書体の一つ。
漢代に行われた、隷書(レイショ)を略した草書(ソウショ)への過渡的な書体。
言葉 | 章魚 |
---|---|
読み | たこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)頭足綱(Cephalopoda)タコ目(八腕目)(Octopoda)に属する軟体動物の総称。
吸盤が小さ目できれいに並んでいるのがメス、大小不揃(フゾロ)いがオス。
単に「タコ」と言えば、マダコ(真蛸)を指すことが多い。
僧侶の隠語で「千手観音(センジュカンノン)」,「天蓋(テンガイ)」とも呼ぶ。〈種類〉
言葉 | 篇章 |
---|---|
読み | へんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物
(2)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)
(3)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together); "I am reading a good book on economics"
言葉 | 紋章 |
---|---|
読み | もんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)慣習的な意味を獲得した任意の(書かれたまたは印刷された)記号
(2)家族、国などの公式の紋
(3)the official symbols of a family, state, etc.
(4)an arbitrary sign (written or printed) that has acquired a conventional significance
言葉 | 編章 |
---|---|
読み | へんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物
(2)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together); "I am reading a good book on economics"
言葉 | 肩章 |
---|---|
読み | けんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 胸章 |
---|---|
読み | きょうしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す
(2)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞
(3)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.); "they checked everyone's badge before letting them in"
(4)an award for winning a championship or commemorating some other event
言葉 | 腕章 |
---|---|
読み | わんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身分証明あるいは弔意を示すために腕に巻く
(2)腕を保護する装甲鋼板
(3)腕の周りに飾りにつける
(4)worn around arm as identification or to indicate mourning
(5)armor plate that protects the arm
言葉 | 袖章 |
---|---|
読み | そでしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)制服の袖につけて等級や所属を表す記章。んしょう(肩章),かいきゅうしょう(階級章)
言葉 | 褒章 |
---|---|
読み | ほうしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞
(2)an award for winning a championship or commemorating some other event
姉妹サイト紹介

言葉 | 襟章 |
---|---|
読み | えりしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 記章 |
---|---|
読み | きしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す
(2)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞
(3)公式な地位を示すためにつけるバッジ
(4)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.); "they checked everyone's badge before letting them in"
言葉 | 詞章 |
---|---|
読み | ししょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |