"肌"がつく言葉
"肌"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 人肌 | 
|---|---|
| 読み | ひとはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
(2)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"
| 言葉 | 木肌 | 
|---|---|
| 読み | きはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)木質の茎と根の丈夫な保護カバーと他の木質の植物
(2)tough protective covering of the woody stems and roots of trees and other woody plants
| 言葉 | 槙肌 | 
|---|---|
| 読み | まいはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ヒノキ(檜)・マキ(槙)・マツ(松)などの幹の内皮。または、それを砕(クダ)いて柔らかい繊維としたもの。
舟(フネ)・桶(オケ)・樋(トイ)などの板の接ぎ目から水が入る、または漏(モ)れるのを防ぐため、その接ぎ目に詰めこむもの。
船では古い麻綱(ロープ)をほぐしたものも使用する。
「のみ」,「のめ」,「あまはだ(甘肌,甘皮)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 素肌 | 
|---|---|
| 読み | すはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
(2)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"
| 言葉 | 肌付 | 
|---|---|
| 読み | はだつき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌合 | 
|---|---|
| 読み | はだあい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌寒 | 
|---|---|
| 読み | はださむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌理 | 
|---|---|
| 読み | きめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)表面または布地の感触
(2)木、革、石、または織物に見られる、繊維の方向、きめ、または模様
(3)the feel of a surface or a fabric
(4)the direction, texture, or pattern of fibers found in wood or leather or stone or in a woven fabric
(5)the direction, texture, or pattern of fibers found in wood or leather or stone or in a woven fabric; "saw the board across the grain"
| 言葉 | 肌男 | 
|---|---|
| 読み | はだめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)肌にこだわる男性のこと。
| 言葉 | 肌目 | 
|---|---|
| 読み | はだめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌着 | 
|---|---|
| 読み | はだぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)女性用下着およびねまき
(2)上着の下、肌の上に着ける衣類
(3)undergarment worn next to the skin and under the outer garments
(4)women's underwear and nightclothes
| 言葉 | 肌膚 | 
|---|---|
| 読み | きふ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
(2)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"
| 言葉 | 肌色 | 
|---|---|
| 読み | はだいろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌裏 | 
|---|---|
| 読み | はだうら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)竹紙(チクシ)の裏側に貼られた補強紙。
| 言葉 | 肌触 | 
|---|---|
| 読み | はだざわり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌骨 | 
|---|---|
| 読み | はだほね | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 鮫肌 | 
|---|---|
| 読み | さめはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 鳥肌 | 
|---|---|
| 読み | とりはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)冷たさ、感情的なストレス、あるいは皮膚苛立ちに対する反応としての皮膚の毛の反射的な直立
(2)reflex erection of hairs of the skin in response to cold or emotional stress or skin irritation
| 言葉 | 黄肌 | 
|---|---|
| 読み | きはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体重400ポンドに達するかもしれない
(2)世界中の熱帯地方に生息する
(3)worldwide in tropics
(4)may reach 400 pounds; worldwide in tropics
| 言葉 | ひと肌 | 
|---|---|
| 読み | ひとはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
(2)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"
| 言葉 | 伝法肌 | 
|---|---|
| 読み | でんぼうはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 勇み肌 | 
|---|---|
| 読み | いさみはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)任侠(ニンキョウ)の気風。
単に「勇み」とも呼ぶ。
| 言葉 | 肌さむ | 
|---|---|
| 読み | はださむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌つき | 
|---|---|
| 読み | はだつき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌付き | 
|---|---|
| 読み | はだつき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌合い | 
|---|---|
| 読み | はだあい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 肌寒さ | 
|---|---|
| 読み | はださむさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 肌理細 | 
|---|---|
| 読み | きめこまか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)粗さ、隆起、うねまたは不連続性のない表面を持つ
(2)警戒する、留意または注意を示すさま
(3)触覚が滑らかな織地または比較的小さい粒子から成る物質の
(4)of textures that are smooth to the touch or substances consisting of relatively small particles; "wood with a fine grain"; "fine powdery snow"; "fine rain"; "batiste is a cotton fabric with a fine weave"; "covered with a fine film of dust"
| 言葉 | 肌触り | 
|---|---|
| 読み | はだざわり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 臥煙肌 | 
|---|---|
| 読み | がえんはだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)無頼漢(ブライカン)のような気風。男っぽく粗暴な気質。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
