"蒲"で終わる言葉
"蒲"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 菖蒲 | 
|---|---|
| 読み | あやめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)アヤメ科アヤメ属の植物。学名:Iris sanguinea Hornem.
(2)剣の形をした葉と、3つの花弁と3つの垂れ下がった萼片から構成されている明るい色の花を付ける直生の茎のある植物
(3)サトイモ科ショウブ属の植物。学名:Acorus calamus L.
(4)plants with sword-shaped leaves and erect stalks bearing bright-colored flowers composed of three petals and three drooping sepals
| 言葉 | 蟹蒲 | 
|---|---|
| 読み | かにかま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)魚のすり身をカニの脚肉状に加工した練り製品。
世界各国で生産され、「カニカマ」または「スリミ」,「シュリミ」と呼ばれている。
| 言葉 | 香蒲 | 
|---|---|
| 読み | がま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1) イネ目(Poales)ガマ科(Typhaceae)ガマ属(Typha)の多年草。
花粉は薬用(止血・利尿剤)になる。
| 言葉 | 花菖蒲 | 
|---|---|
| 読み | はなしょうぶ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)剣の形をした葉と、3つの花弁と3つの垂れ下がった萼片から構成されている明るい色の花を付ける直生の茎のある植物
(2)plants with sword-shaped leaves and erect stalks bearing bright-colored flowers composed of three petals and three drooping sepals
| 言葉 | 黄菖蒲 | 
|---|---|
| 読み | きしょうぶ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)アヤメ科アヤメ属の植物。学名:Iris pseudacorus L.
(2)米国に帰化し、しばしば栽培されるヨーロッパと北アフリカのよくある黄色い花のアヤメ
(3)common yellow-flowered iris of Europe and North Africa, naturalized in United States and often cultivated
| 言葉 | 匂い菖蒲 | 
|---|---|
| 読み | においあやめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)各種のアヤメ特に、ニオイイリスの香りのよい根茎
(2)ラベンダー色がかった下弁がある大きな白い花と香りのよい根茎を持つ、ドイツのアヤメ
(3)香水と医薬に使われる
(4)used in perfumes and medicines
(5)German iris having large white flowers with lavender-tinged falls and a fragrant rhizome
| 1件目から7件目を表示 | 
