"蔓"で終わる言葉
"蔓"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から13件目を表示 | 
| 言葉 | 手蔓 | 
|---|---|
| 読み | てづる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)問題を解く助けになる証拠
(2)可能な解決策を示す証拠
(3)わずかな暗示
(4)説明するために重要な何か
(5)evidence pointing to a possible solution
| 言葉 | 蔦蔓 | 
|---|---|
| 読み | つたかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)表面に沿って登ったり巻きついたり這ったりして支えを得る、茎の弱い植物
(2)a plant with a weak stem that derives support from climbing, twining, or creeping along a surface
| 言葉 | 藜蔓 | 
|---|---|
| 読み | あかざかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ツルムラサキ科アカザカズラ属の植物。学名:Anredera scandens Miq.
| 言葉 | 大鴎蔓 | 
|---|---|
| 読み | おおかもめづる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ガガイモ科オオカモメヅル属の植物。学名:Tylophora aristolochioides Miq.
| 言葉 | 瓜の蔓 | 
|---|---|
| 読み | うりのつる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)堅い皮の果実を実らせるウリ科のつる植物の総称
(2)any vine of the family Cucurbitaceae that bears fruits with hard rinds
| 言葉 | 甘茶蔓 | 
|---|---|
| 読み | あまちゃづる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ウリ科アマチャヅル属の植物。学名:Gynostemma pentaphylla (Thunb.) Makino
| 言葉 | 翡翠蔓 | 
|---|---|
| 読み | ひすいかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ヒスイカズラ属(Strongylodon)のツル性(蔓性)植物。フィリピン原産。
樹高は約20メートル。
1~1.5メートルの花序はバナナの房状に下垂し、蜜を吸いに来たコウモリや小鳥により受粉。
| 言葉 | 草杉蔓 | 
|---|---|
| 読み | くさすぎかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ユリ科クサスギカズラ属の植物。学名:Asparagus cochinchinensis Merr.
(2)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)のツル性(蔓性)多年草。
| 言葉 | 貧乏蔓 | 
|---|---|
| 読み | びんぼうづる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ヤブガラシ(藪枯らし)の別称。
| 言葉 | 風船蔓 | 
|---|---|
| 読み | ふうせんかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ムクロジ目(Sapindales)ムクロジ科(Sapindaceae)フウセンカズラ属(Cardiospermum)のツル性(蔓性)多年草。熱帯アメリカ原産といわれ、世界の熱帯・亜熱帯に広く分布している。
葉は長さ5~15センチメートルの2回羽状または3出複葉。小葉は卵状披針形で先はとがり、縁に粗い鋸歯(キョシ)がある。葉腋から長い花序を出し、花柄の下部に二本の巻ひげを対生。
夏に白い四弁花が咲くが、小さく目立たない。のち径2.5~3センチメートルの朔果(サクカ)を鈴生(スズナ)りにつける。朔果は中空で三稜があり、緑色の紙風船状。種子は黒い球形で、白いハート形の模様がある。
非耐寒性で日本では春まきの一年草として扱われ、観賞用に栽培し鉢植・垣根・切花とする。
| 言葉 | ハート蔓 | 
|---|---|
| 読み | はーとかずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ガガイモ科セロペギア属の植物。学名:Ceropegia woodii Schl.
| 言葉 | 白花鴎蔓 | 
|---|---|
| 読み | しろばなかもめづる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ガガイモ科カモメヅル属の植物。学名:Cynanchum sublanceolatum (Miq.) Matsum. var. macranthum (Maxim.) Matsum.
| 1件目から13件目を表示 | 
