"蠅"で終わる言葉
"蠅"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から10件目を表示 | 
| 言葉 | 家蠅 | 
|---|---|
| 読み | いえばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間の居住地に多い、たくさんの病気を広める一般的なハエ
(2)common fly that frequents human habitations and spreads many diseases
| 言葉 | 狭蠅 | 
|---|---|
| 読み | さばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)夏の初めにうるさく群がり飛ぶハエ(蠅,蝿)。陰暦五月ころの群がり騒ぐハエ。
| 言葉 | 蚤蠅 | 
|---|---|
| 読み | のみばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ハエ目(Diptera)ノミバエ科(Phoridae)の昆虫。
小形のハエで、アリ(蟻)に寄生する。
アリに卵を産み付け、卵からかえった幼虫がアリの頭部を中から食いつくすという。
| 言葉 | 黒蠅 | 
|---|---|
| 読み | くろばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腐肉・糞・傷口に卵を産む
(2)たいてい毛深いメタリックな青または緑色の大型バエ
(3)lays eggs in carrion or dung or wounds
(4)large usually hairy metallic blue or green fly; lays eggs in carrion or dung or wounds
| 言葉 | 五月蠅 | 
|---|---|
| 読み | さばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)夏の初めにうるさく群がり飛ぶハエ(蠅,蝿)。陰暦五月ころの群がり騒ぐハエ。
| 言葉 | 猩猩蠅 | 
|---|---|
| 読み | しょうじょうばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)幼虫は、漬物や不完全に封をした保存食品を主食にするハエ
(2)flies whose larvae feed on pickles and imperfectly sealed preserves
| 言葉 | ごまの蠅 | 
|---|---|
| 読み | ごまのはえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 胡麻の蠅 | 
|---|---|
| 読み | ごまのはえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | ツェツェ蠅 | 
|---|---|
| 読み | つぇつぇばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から10件目を表示 | 
