"込"で終わる言葉
"込"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 仕込 | 
|---|---|
| 読み | しこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)準備する行為
(2)the activity of putting or setting in order in advance of some act or purpose; "preparations for the ceremony had begun"
| 言葉 | 入込 | 
|---|---|
| 読み | いれこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)男女の混浴。
「いれごみ」,「いりこみ」とも呼ぶ。
(2)多くの人を、性別や身分などの区別をせず、いっしょに入れること。また、その場所。 「いれごみ」,「いりこみ」とも呼ぶ。
(3)上方(カミガタ)の遊里の言葉。金を出して素人(シロウト)の女を抱え、芸娼妓(ゲイショウギ)として仕込(シコ)むこと。また、その仕込まれている期間中の女。 「仕込み」とも呼ぶ。
(4)(転じて)寄席(ヨセ)の前座。
(5)開場から開幕までの時間。
| 言葉 | 切込 | 
|---|---|
| 読み | きりこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ
(2)細長い開口部
(3)a long narrow opening
(4)a depression scratched or carved into a surface
| 言葉 | 坐込 | 
|---|---|
| 読み | すわりこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)和解が成立するまで労働者が職場を立ち去ることを拒否するストライキ戦法
(2)a strike in which workers refuse to leave the workplace until a settlement is reached
| 言葉 | 尻込 | 
|---|---|
| 読み | しりごみ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)恐怖または痛みで引き下がる
(2)不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する
(3)pause or hold back in uncertainty or unwillingness; "Authorities hesitate to quote exact figures"
(4)draw back, as with fear or pain; "she flinched when they showed the slaughtering of the calf"
| 言葉 | 差込 | 
|---|---|
| 読み | さしこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)配線系統において、電気装置を動かすための電流を取り込む部分を備え付けた差し込み口
(2)receptacle providing a place in a wiring system where current can be taken to run electrical devices
| 言葉 | 座込 | 
|---|---|
| 読み | すわりこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)和解が成立するまで労働者が職場を立ち去ることを拒否するストライキ戦法
(2)a strike in which workers refuse to leave the workplace until a settlement is reached
| 言葉 | 後込 | 
|---|---|
| 読み | しりごみ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)恐怖または痛みで引き下がる
(2)不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する
(3)pause or hold back in uncertainty or unwillingness; "Authorities hesitate to quote exact figures"
(4)draw back, as with fear or pain; "she flinched when they showed the slaughtering of the calf"
| 言葉 | 手込 | 
|---|---|
| 読み | てごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)女性の意思に反して性行為に屈しることを女性に強要することの犯罪
(2)the crime of forcing a woman to submit to sexual intercourse against her will
| 言葉 | 払込 | 
|---|---|
| 読み | はらいこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 押込 | 
|---|---|
| 読み | おしこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)収納用に使われる小さな部屋(あるいは奥まった所)またはキャビネット
(2)a small room (or recess) or cabinet used for storage space
| 言葉 | 植込 | 
|---|---|
| 読み | うえこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 牛込 | 
|---|---|
| 読み | うしごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)東京都新宿区東部の地域名。
| 言葉 | 申込 | 
|---|---|
| 読み | もうしこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)言葉による依頼
(2)提案する行為
(3)the act of making a proposal
(4)the verbal act of requesting
(5)the act of making a proposal; "they listened to her proposal"
| 言葉 | 落込 | 
|---|---|
| 読み | おちこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 見込 | 
|---|---|
| 読み | みこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 読込 | 
|---|---|
| 読み | よみこみ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 買込 | 
|---|---|
| 読み | かいこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment
(3)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
| 言葉 | 蹴込 | 
|---|---|
| 読み | けこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)劇場の大道具で、家の床・土手などの装置の垂直な前面部分。
(2)階段の下の踏み板と上の踏み板の間の垂直な部分。
(3)家の上がり口で、地面と垂直な部分。
(4)人力車の腰掛けの前の部分で、乗客が足をのせて休めおく部分。
(5)舞台の縁の下の部分。
| 言葉 | 鋳込 | 
|---|---|
| 読み | いこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛込 | 
|---|---|
| 読み | とびこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)水の中にまっさかさまに飛び込むこと
(2)水に飛び込むことを伴う運動競争
(3)a headlong plunge into water
(4)an athletic competition that involves diving into water
| 言葉 | 馬込 | 
|---|---|
| 読み | まごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都大田区にある東京都営浅草線の駅名。
| 言葉 | 駒込 | 
|---|---|
| 読み | こまごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都豊島区にあるJP東日本山手線の駅名。東京メトロ南北線乗り入れ。
| 言葉 | とじ込 | 
|---|---|
| 読み | とじこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)書類を整理しておく入れ物から成るオフィス家具
(2)office furniture consisting of a container for keeping papers in order
| 言葉 | とび込 | 
|---|---|
| 読み | とびこみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)水の中にまっさかさまに飛び込むこと
(2)水に飛び込むことを伴う運動競争
(3)an athletic competition that involves diving into water
(4)a headlong plunge into water
| 言葉 | 下駒込 | 
|---|---|
| 読み | しもこまごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)現在の東京都文京区本駒込(ホンコマゴメ)4丁目・千駄木(センダギ)4丁目の動坂(ドウザカ)あたりの古称。
| 言葉 | 北中込 | 
|---|---|
| 読み | きたなかごみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県佐久市にあるJP東日本小海線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 意気込 | 
|---|---|
| 読み | いきごみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱意と強さのこもった感情
(2)大事にしている願望
(3)feelings of great warmth and intensity; "he spoke with great ardor"
(4)a cherished desire; "his ambition is to own his own business"
| 言葉 | 本駒込 | 
|---|---|
| 読み | ほんこまごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都文京区にある東京メトロ南北線の駅名。
| 言葉 | 西馬込 | 
|---|---|
| 読み | にしまごめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都大田区にある東京都営浅草線の駅名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
