"遅"がつく言葉
"遅"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 遅々 | 
|---|---|
| 読み | ちち | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)速度なしで
(2)without speed (`slow' is sometimes used informally for `slowly'); "he spoke slowly"; "go easy here--the road is slippery"; "glaciers move tardily"; "please go slow so I can see the sights"
| 言葉 | 遅い | 
|---|---|
| 読み | おそい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 遅く | 
|---|---|
| 読み | おそく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常または予測されるより遅く
(2)高齢、あるいは発達した段階で
(3)進んだ時間で
(4)at an advanced age or stage; "she married late"; "undertook the project late in her career"
| 言葉 | 遅れ | 
|---|---|
| 読み | おくれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)遅延の行為
(2)速度を落としたり、遅れるという行為
(3)後の方の時間まで延期されている何かを結果として生じる不活発さ
(4)the act of slowing down or falling behind
(5)the act of delaying; inactivity resulting in something being put off until a later time
| 言葉 | 遅延 | 
|---|---|
| 読み | ちえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)速度を落としたり、遅れるという行為
(2)後の方の時間まで延期されている何かを結果として生じる不活発さ
(3)遅延の行為
(4)the act of slowing down or falling behind
(5)the act of delaying; inactivity resulting in something being put off until a later time
| 言葉 | 遅延 | 
|---|---|
| 読み | ちえん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う
(2)減速させられる、または遅延させられる
(3)cause to be slowed down or delayed; "Traffic was delayed by the bad weather"; "she delayed the work that she didn't want to perform"
(4)act later than planned, scheduled, or required
| 言葉 | 遅明 | 
|---|---|
| 読み | ちあきら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 遅滞 | 
|---|---|
| 読み | ちたい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)後の方の時間まで延期されている何かを結果として生じる不活発さ
(2)速度を落としたり、遅れるという行為
(3)遅延の行為
(4)知的な能力が通常の発達を遂げていないこと
(5)the act of slowing down or falling behind
| 言葉 | 遅滞 | 
|---|---|
| 読み | ちたい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う
(2)減速させられる、または遅延させられる
(3)cause to be slowed down or delayed
(4)act later than planned, scheduled, or required; "Don't delay your application to graduate school or else it won't be considered"
| 言葉 | 遅疑 | 
|---|---|
| 読み | ちぎ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する
(2)pause or hold back in uncertainty or unwillingness; "Authorities hesitate to quote exact figures"
| 言葉 | 遅緩 | 
|---|---|
| 読み | ちかん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)比較的長い時間を要すること
(2)すばやく動かないさま
(3)not moving quickly; taking a comparatively long time; "a slow walker"; "the slow lane of traffic"; "her steps were slow"; "he was slow in reacting to the news"; "slow but steady growth"
| 言葉 | 遅遅 | 
|---|---|
| 読み | ちち | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)速度なしで
(2)without speed
(3)without speed (`slow' is sometimes used informally for `slowly'); "he spoke slowly"; "go easy here--the road is slippery"; "glaciers move tardily"; "please go slow so I can see the sights"
| 言葉 | 遅鈍 | 
|---|---|
| 読み | ちどん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(2)知的な鋭敏さが不足すること
(3)学ぶ、あるいは理解するのが遅い
(4)lacking intellectual acuity
(5)slow to learn or understand; lacking intellectual acuity; "so dense he never understands anything I say to him"; "never met anyone quite so dim"; "although dull at classical learning, at mathematics he was uncommonly quick"- Thackeray; "dumb officials make some really dumb decisions"; "he was either normally stupid or being deliberately obtuse"; "worked with the slow students"
| 言葉 | 遅らす | 
|---|---|
| 読み | おくらす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う
(2)減速させられる、または遅延させられる
(3)しばらく隠しておく
(4)cause to be slowed down or delayed; "Traffic was delayed by the bad weather"; "she delayed the work that she didn't want to perform"
| 言葉 | 遅れた | 
|---|---|
| 読み | おくれた | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の過去形。
| 言葉 | 遅れて | 
|---|---|
| 読み | おくれて | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常または予測されるより遅く
(2)later than usual or than expected; "the train arrived late"; "we awoke late"; "the children came late to school"; "notice came so tardily that we almost missed the deadline"; "I belatedly wished her a happy birthday"
| 言葉 | 遅れる | 
|---|---|
| 読み | おくれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)遅れる他動詞
(2)遅れるまたは後塵に甘んじる
(3)to lag or linger behind; "But in so many other areas we still are dragging"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 遅れろ | 
|---|---|
| 読み | おくれろ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の命令形。
| 言葉 | 遅デジ | 
|---|---|
| 読み | ちでじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)地デジ対応が遅れていること。
| 言葉 | 遅咲き | 
|---|---|
| 読み | おそざき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 遅発性 | 
|---|---|
| 読み | ちはつせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)遅く起こるさま(特に病気の徴候に関して)
(2)late-occurring (especially with reference to symptoms of a disease); "tardive dyskinesia"
| 言葉 | 乗遅れる | 
|---|---|
| 読み | のりおくれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 死遅れる | 
|---|---|
| 読み | しにおくれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 知恵遅れ | 
|---|---|
| 読み | ちえおくれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 遅らせる | 
|---|---|
| 読み | おくらせる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う
(2)発育または成長を遅くする
(3)よりゆっくり動くか、または、より遅い速度で作動する原因
(4)減速させられる、または遅延させられる
(5)しばらく隠しておく
| 言葉 | 遅れない | 
|---|---|
| 読み | おくれない | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の否定語。
| 言葉 | 遅れます | 
|---|---|
| 読み | おくれます | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の丁寧語。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 遅れよう | 
|---|---|
| 読み | おくれよう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の意向形。
| 言葉 | 遅れれば | 
|---|---|
| 読み | おくれれば | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅れる」の仮定形。
| 言葉 | 遅刻した | 
|---|---|
| 読み | ちこくした | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「遅刻する」の過去形。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
