"過"から始まる言葉
"過"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 過す | 
|---|---|
| 読み | すごす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の方法で暇をつぶす
(2)ある種の生活を送る
(3)特定の形式で生活する
(4)pass time in a specific way; "how are you spending your summer vacation?"
| 言葉 | 過ち | 
|---|---|
| 読み | あやまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過つ | 
|---|---|
| 読み | あやまつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)失敗する
(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"
| 言葉 | 過る | 
|---|---|
| 読み | よぎる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)過ぎ去る
(2)そこを通り過ぎて動く
(3)pass by; "three years elapsed"
(4)move past; "A black limousine passed by when she looked out the window"; "He passed his professor in the hall"; "One line of soldiers surpassed the other"
| 言葉 | 過信 | 
|---|---|
| 読み | かしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過分 | 
|---|---|
| 読み | かぶん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に感情に関して抑圧されていない
(2)通常の限界を超えて
(3)unrestrained, especially with regard to feelings; "extravagant praise"; "exuberant compliments"; "overweening ambition"; "overweening greed"
(4)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"
| 言葉 | 過剰 | 
|---|---|
| 読み | かじょう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常の限界を超えて
(2)特に感情に関して抑圧されていない
(3)必要である、希望される、あるいは必要であるより多いもの
(4)beyond normal limits
(5)unrestrained, especially with regard to feelings; "extravagant praise"; "exuberant compliments"; "overweening ambition"; "overweening greed"
| 言葉 | 過剰 | 
|---|---|
| 読み | かじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過剰 | 
|---|---|
| 読み | かじょう | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過労 | 
|---|---|
| 読み | かろう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過半 | 
|---|---|
| 読み | かはん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)投票の過半数
(2)主要部
(3)2より大きい部分によって生じる、あるいは、に関連した特性
(4)the property resulting from being or relating to the greater in number of two parts; the main part; "the majority of his customers prefer it"; "the bulk of the work is finished"
| 言葉 | 過去 | 
|---|---|
| 読み | かこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)過去の行為または状態を表現する動詞の時制
(2)過去の出来事の集合体
(3)経過した時間
(4)人生の早い期間(特に秘密にする理由がある場合)
(5)a earlier period in someone's life (especially one that they have reason to keep secret); "reporters dug into the candidate's past"
| 言葉 | 過多 | 
|---|---|
| 読み | かた | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常の限界を超えて
(2)必要である、希望される、あるいは必要であるより多いもの
(3)more than is needed, desired, or required; "trying to lose excess weight"; "found some extra change lying on the dresser"; "yet another book on heraldry might be thought redundant"; "skills made redundant by technological advance"; "sleeping in the spare room"; "supernumerary ornamentation"; "it was supererogatory of her to gloat"; "delete superfluous (or unnecessary) words"; "extra ribs as well as other supernumerary internal parts"; "surplus cheese distributed to the needy"
(4)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"
| 言葉 | 過大 | 
|---|---|
| 読み | かだい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常の限界を超えて
(2)特に感情に関して抑圧されていない
(3)極端に大きい
(4)beyond normal limits
(5)unrestrained, especially with regard to feelings; "extravagant praise"; "exuberant compliments"; "overweening ambition"; "overweening greed"
| 言葉 | 過失 | 
|---|---|
| 読み | かしつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過客 | 
|---|---|
| 読み | かかく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)場所を変える人
(2)もてなしを受ける訪問者
(3)a visitor to whom hospitality is extended
(4)a person who changes location
| 言葉 | 過度 | 
|---|---|
| 読み | かど | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常の限界を超えて
(2)特に感情に関して抑圧されていない
(3)合理的限界を超えて
(4)beyond reasonable limits; "immoderate laughter"; "immoderate spending"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 過度 | 
|---|---|
| 読み | かど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)十分な程度や許された限界を越えることによる過度
(2)過剰で、節度を欠いている性質
(3)十分以上である状態
(4)the state of being more than full
(5)the quality of being excessive and lacking in moderation
| 言葉 | 過当 | 
|---|---|
| 読み | かとう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常の限界を超えて
(2)特に感情に関して抑圧されていない
(3)unrestrained, especially with regard to feelings
(4)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"
| 言葉 | 過当 | 
|---|---|
| 読み | かとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)十分な程度や許された限界を越えることによる過度
(2)immoderation as a consequence of going beyond sufficient or permitted limits
| 言葉 | 過怠 | 
|---|---|
| 読み | かたい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)道理をわきまえた人が同じ状況下で行う思慮のない行動
(2)慎重でない人柄、または犠牲に耐えない人柄
(3)倫理的に受諾しうることから逸脱すること
(4)まずい判断や怠慢、不注意を原因とする誤った行動
(5)不注意な間違い
| 言葉 | 過敏 | 
|---|---|
| 読み | かびん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)興奮しやすい
(2)緊張しているさま
(3)動揺と不連続の動きで特徴づけられるまたは引き起こす
(4)予測がつかないほど激しやすい(特に馬の)
(5)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま
| 言葉 | 過敏 | 
|---|---|
| 読み | かびん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過渡 | 
|---|---|
| 読み | かと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過激 | 
|---|---|
| 読み | かげき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過熱 | 
|---|---|
| 読み | かねつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 過熱 | 
|---|---|
| 読み | かねつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 過疎 | 
|---|---|
| 読み | かそ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)住人の数が減った状況(または住人が全くいない)
(2)the condition of having reduced numbers of inhabitants (or no inhabitants at all)
| 言葉 | 過程 | 
|---|---|
| 読み | かてい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)結果を達成しようと試みた、ある特定の行動の過程
(2)相互に結びついた出来事や活動や発展の連続
(3)一連の状態を通じた持続する現象または段階的な変化によって特徴づけられる現象
(4)自分では直接気づかない精神過程
(5)a connected series of events or actions or developments; "the government took a firm course"; "historians can only point out those lines for which evidence is available"
| 言葉 | 過言 | 
|---|---|
| 読み | かごん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
