"間"から始まる言葉
"間"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 間々 | 
|---|---|
| 読み | まま | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)頻繁、あるいはかなりの量
(2)短い間隔で、何回も
(3)特定の機会、あるいは特定の場合においてしかし、常にではない
(4)時々、あちこち
(5)many times at short intervals; "we often met over a cup of coffee"
| 言葉 | 間に | 
|---|---|
| 読み | あいだに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中間で
(2)その合間に
(3)in the interval; "dancing all the dances with little rest between"
(4)in between; "two houses with a tree between"
| 言葉 | 間伐 | 
|---|---|
| 読み | かんばつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間八 | 
|---|---|
| 読み | かんぱち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)船を追いかける習慣のある魚
(2)北・南アメリカの沿岸海域に見られる
(3)バミューダやフロリダ州の周辺に生息する食用・釣用魚
(4)しばしば船を追う
(5)food and game fish around Bermuda and Florida
| 言葉 | 間内 | 
|---|---|
| 読み | まない | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県春日井市にある名鉄小牧線の駅名。
| 言葉 | 間合 | 
|---|---|
| 読み | まあい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)物と物の間の距離
(2)(通常、ものとものの間を何らかの手段で境界づけている)空の場所
(3)the distance between things; "fragile items require separation and cushioning"
(4)an empty area (usually bounded in some way between things); "the architect left space in front of the building"; "they stopped at an open space in the jungle"; "the space between his teeth"
| 言葉 | 間土 | 
|---|---|
| 読み | あいだつち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腐植土や分解した岩石から成る地表の一部
(2)the part of the earth's surface consisting of humus and disintegrated rock
| 言葉 | 間夫 | 
|---|---|
| 読み | まぶ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間島 | 
|---|---|
| 読み | まじま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)新潟県村上市にあるJP東日本羽越本線の駅名。
| 言葉 | 間引 | 
|---|---|
| 読み | まびき | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間性 | 
|---|---|
| 読み | かんせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)雌雄異体の生物の一個体で、雌雄の中間的性質を示すこと。
「インターセックス」とも呼ぶ。
| 言葉 | 間接 | 
|---|---|
| 読み | かんせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)陣痛中の胎位。胎児の頭が異常な角度にあること
(2)間接的な方法や行為
(3)人を騙すような性質
(4)the quality of being deceptive
(5)the presentation during labor of the head of the fetus at an abnormal angle
| 言葉 | 間断 | 
|---|---|
| 読み | かんだん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かが一時的に停止されている休止時間
(2)一時的な無活動状態
(3)a time interval during which there is a temporary cessation of something
(4)temporary inactivity
| 言葉 | 間柄 | 
|---|---|
| 読み | あいだがら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人々またはグループの関係に関する地位
(2)人々の関係
(3)血縁関係、婚姻または共通の利害関係に基づく関係
(4)status with respect to the relations between people or groups
(5)status with respect to the relations between people or groups; "on good terms with her in-laws"; "on a friendly footing"
| 言葉 | 間柱 | 
|---|---|
| 読み | まばしら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間歇 | 
|---|---|
| 読み | かんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)間欠的な品質
(2)妨害または断続的な停止の対象となる
(3)the quality of being intermittent; subject to interruption or periodic stopping
| 言葉 | 間然 | 
|---|---|
| 読み | かんぜん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 間男 | 
|---|---|
| 読み | まおとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)婚姻関係を意図的かつ不当に妨げる婚外性交
(2)不倫または密通を行う人
(3)someone who commits adultery or fornication
(4)extramarital sex that willfully and maliciously interferes with marriage relations
(5)extramarital sex that willfully and maliciously interferes with marriage relations; "adultery is often cited as grounds for divorce"
| 言葉 | 間竿 | 
|---|---|
| 読み | けんざお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間者 | 
|---|---|
| 読み | かんじゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)敵の情報を得るために国家に雇われた、または競合他社の企業秘密を得るために会社に雇われた秘密諜報部員
(2)a secret agent hired by a state to obtain information about its enemies or by a business to obtain industrial secrets from competitors
(3)(military) a secret agent hired by a state to obtain information about its enemies or by a business to obtain industrial secrets from competitors
| 言葉 | 間脳 | 
|---|---|
| 読み | かんのう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大脳半球と中脳を結びつける
(2)前脳の後部
(3)connects the cerebral hemispheres with the mesencephalon
(4)the posterior division of the forebrain; connects the cerebral hemispheres with the mesencephalon
| 言葉 | 間膜 | 
|---|---|
| 読み | あいだまく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間色 | 
|---|---|
| 読み | かんしょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間藤 | 
|---|---|
| 読み | まとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)栃木県日光市にあるわたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅名。
| 言葉 | 間諜 | 
|---|---|
| 読み | かんちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)敵の情報を得るために国家に雇われた、または競合他社の企業秘密を得るために会社に雇われた秘密諜報部員
(2)a secret agent hired by a state to obtain information about its enemies or by a business to obtain industrial secrets from competitors
(3)(military) a secret agent hired by a state to obtain information about its enemies or by a business to obtain industrial secrets from competitors
| 言葉 | 間質 | 
|---|---|
| 読み | かんしつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)植物または動物の構造、または部分の細胞の間の組織
(2)tissue between the cells of a structure or part in plant or animal
| 言葉 | 間近 | 
|---|---|
| 読み | まぢか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)空間にせよ時間にせよ短い距離か短い距離内にある、あるいは要素が互いに近くにある
(2)空間あるいは時間的にとても接近している
(3)時間になると閉じる
(4)起ころうとしている
(5)範囲内であるさま
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 間近 | 
|---|---|
| 読み | まぢか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)互いに近いという特質
(2)ある人、あるいは物に近い所
(3)物事が今にも起こりそうな緊迫した状態
(4)比較的少ない距離に由来する空間的特質
(5)the spatial property resulting from a relatively small distance; "the sudden closeness of the dock sent him into action"
| 言葉 | 間道 | 
|---|---|
| 読み | かんどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 間違 | 
|---|---|
| 読み | まちがい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
