"飛"から始まる言葉
"飛"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 飛べ | 
|---|---|
| 読み | とべ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「飛ぶ」の命令形。
| 言葉 | 飛切 | 
|---|---|
| 読み | とびきり | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛地 | 
|---|---|
| 読み | とびち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)周りを囲んでいる他国とは文化的にはっきりと異なっている、包囲された領土
(2)an enclosed territory that is culturally distinct from the foreign territory that surrounds it
| 言葉 | 飛島 | 
|---|---|
| 読み | とびしま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)山形県酒田市(サカタシ)の北西約40キロメートル沖、日本海上に浮かぶ小島。
鳥海国定公園に属する。
西方の属島、御積島はウミネコの繁殖地。〈面積〉
3.28平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)316人。
| 言葉 | 飛州 | 
|---|---|
| 読み | ひしゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国風の旧国名。
| 言葉 | 飛揚 | 
|---|---|
| 読み | ひよう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛板 | 
|---|---|
| 読み | とびいた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)上にジャンプするための柔軟な板
(2)スイマーが飛び込めるような飛び込み板
(3)a springboard from which swimmers can dive
(4)a flexible board for jumping upward
| 言葉 | 飛梅 | 
|---|---|
| 読み | とびうめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛沫 | 
|---|---|
| 読み | しぶき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)波から吹き飛ばされるか、滝によって上げられる
(2)大気中に散る細かな水滴
(3)water in small drops in the atmosphere
(4)blown from waves or thrown up by a waterfall
(5)water in small drops in the atmosphere; blown from waves or thrown up by a waterfall
| 言葉 | 飛泉 | 
|---|---|
| 読み | ひせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛瀑 | 
|---|---|
| 読み | ひばく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛灰 | 
|---|---|
| 読み | ひばい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ゴミ焼却場などで燃焼させた焼却物の内、集塵装置(シュウジン・ソウチ)でフィルターに集められた灰(ハイ)。
焼却すると焼却炉には主灰(シュバイ)が残り、燃焼ガス(気体)とともに細かな固形物(微粒子)が飛散する。この固形物の内、フィルターで捕捉(ホソク)したものが飛灰で、フィルターを通過し煙突などから大気中に飛散したものは煤塵(バイジン)と呼ぶ。
「フライアッシュ」とも呼ぶ。
| 言葉 | 飛燕 | 
|---|---|
| 読み | ひえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧日本帝国陸軍の三式単座戦闘機の通称。
液冷エンジンを搭載して高速化を図ったが、第二次世界大戦末期にはエンジンの生産が間に合わず、空冷エンジンを搭載した五式戦闘機も製造された。
(2)飛んでいるツバメ(燕)。
| 言葉 | 飛球 | 
|---|---|
| 読み | ひきゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)空中に高く上がるよう打ち当てること
(2)a hit that flies up in the air
(3)(baseball) a hit that flies up in the air
| 言葉 | 飛白 | 
|---|---|
| 読み | かすり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)染模様の一つ。
(2)織物の一つ。
(3)絣(カスリ)染め。また、絣縞(カスリジマ)模様。
(4)漢字の書体の一つ。刷毛(ハケ)のような筆でかすれ書きにしたもの。形は隷書(レイショ)の八分(ハップン)に似る。 装飾体の一種で、宮殿・神社の扁額(ヘンガク)などに用いられた。 「飛帛」とも書き、「飛白書」,「飛白体」とも呼ぶ。
| 言葉 | 飛石 | 
|---|---|
| 読み | とびいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(転じて)短い間隔をおいて、いくつか続くこと。
(2)([英]stepping stone)日本庭園などで、伝い歩く通路として、少しづつ間隔をおいて敷き並べてある平らな石。 擦(ス)り減った石臼を利用することもある。 「ふみいし(踏み石,踏石)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 飛砂 | 
|---|---|
| 読み | ひさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(砂漠・乾燥地帯で)風で大量の砂・土が舞い上がって移動すること。また、その移動した砂。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 飛禽 | 
|---|---|
| 読み | ひきん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)羽毛と、翼として変形された前肢によって特徴付けられる温血の産卵する脊椎動物
(2)warm-blooded egg-laying vertebrates characterized by feathers and forelimbs modified as wings
| 言葉 | 飛竜 | 
|---|---|
| 読み | ひりゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)日本帝国海軍の航空母艦(空母)。蒼竜型の二番艦。
| 言葉 | 飛箱 | 
|---|---|
| 読み | とびばこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)体操器具の一つ。
| 言葉 | 飛節 | 
|---|---|
| 読み | ひせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)それぞれの側に2つのスロープのついた切妻屋根
(2)a gable roof with two slopes on each side and the lower slope being steeper
| 言葉 | 飛級 | 
|---|---|
| 読み | とびきゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)学業・成績が優秀な児童・生徒・学生が、一つ以上の学年・課程を飛ばして学力に応じた学年・課程に進級する制度。
| 言葉 | 飛翔 | 
|---|---|
| 読み | ひしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛脚 | 
|---|---|
| 読み | ひきゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛虫 | 
|---|---|
| 読み | とびむし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に、ヨコエビ亜目ハマトビムシ科(Talitridae)の甲殻類の総称。
(2)端脚目(Amphipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)のヨコエビ(横蝦,横海老)の俗称。
(3)トビムシ目(粘管目)(Collembola)に属する昆虫の総称。
| 言葉 | 飛蝗 | 
|---|---|
| 読み | ばった | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)跳躍するのに適した後肢を持つ、地上性の植物を食べる昆虫
(2)terrestrial plant-eating insect with hind legs adapted for leaping
| 言葉 | 飛行 | 
|---|---|
| 読み | ひこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)飛行機による旅行
(2)飛行機で旅をすること
(3)空間を運動する物体が描く経路
(4)travel via aircraft; "air travel involves too much waiting in airports"; "if you've time to spare go by air"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 飛行 | 
|---|---|
| 読み | ひこう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 飛豪 | 
|---|---|
| 読み | ゆーごー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)フランスの詩人・小説家・劇作家(1802~1885)。
作品は小説『レ・ミゼラブル(Les Miserables)』・『ノートルダムのせむし男(Notre Dame de Paris)』など。
「ユゴー」とも呼ぶ。男,ノートルダムの傴僂男)
| 言葉 | 飛豹 | 
|---|---|
| 読み | ひひょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国軍の戦闘爆撃機「殲轟七(JH-7)」の通称。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
