"麺"で終わる言葉
"麺"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 刀削麺 | 
|---|---|
| 読み | とうしょうめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)捏(コ)ねた小麦粉の塊(カタマリ)を刀(包丁)で釜(カマ)の熱湯に削(ケズ)り落として茹(ユ)でた太目の中華麺。
「とうさくめん(刀削麺)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 棊子麺 | 
|---|---|
| 読み | きしめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)平打ちのうどん。
名古屋のきしめんは四国の讃岐うどん・秋田の稲庭(イナニワ)うどんともに「日本三銘うどん」とも呼ばれる。
| 言葉 | 雲呑麺 | 
|---|---|
| 読み | わんたんめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ラーメン(拉麺)にワンタンを入れた中華料理。
| 言葉 | ソフト麺 | 
|---|---|
| 読み | そふとめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)学校給食で使われている蒸しウドン(饂飩)。
昭和30年代に現れ、コッペパンからご飯への過渡期に多く使用された。
| 言葉 | 三輪素麺 | 
|---|---|
| 読み | みわそうめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)奈良県桜井市の三輪地区特産の高級そうめん。
極細で、歯ごたえがよく、つるりとした舌ざわりがある。
| 言葉 | ワンタン麺 | 
|---|---|
| 読み | わんたんめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ラーメン(拉麺)にワンタンを入れた中華料理。
| 1件目から7件目を表示 | 
