A-O-U-I-Aの韻を踏む言葉
A-O-U-I-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 | 
| 言葉 | 青朽葉 | 
|---|---|
| 読み | あおくちば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 麝香鹿 | 
|---|---|
| 読み | じゃこうじか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中央アジアの高地にすむ大型の肢を持つ小型の鹿
(2)雄は価値ある麝香を分泌する
(3)male secretes valued musk
(4)small heavy-limbed upland deer of central Asia
(5)small heavy-limbed upland deer of central Asia; male secretes valued musk
| 言葉 | 芭蕉烏賊 | 
|---|---|
| 読み | ばしょういか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)アオリイカの別称。
| 言葉 | アノクシア | 
|---|---|
| 読み | あのくしあ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)酸素欠乏症。
「アノキシア」とも呼ぶ。
| 言葉 | アポクリファ | 
|---|---|
| 読み | あぽくりふぁ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)聖書の外典(ガイテン)。
ギリシア語訳の旧約聖書『七十人訳聖書(Septuaginta)』におさめられていた文書のうち、ユダヤ教やキリスト教が典拠を疑い、正典(canon)(カノン)として認めなかった典籍。
「聖書外典」とも、単に「外典」とも呼ぶ。
| 言葉 | ジャコウジカ | 
|---|---|
| 読み | じゃこうじか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中央アジアの高地にすむ大型の肢を持つ小型の鹿
(2)雄は価値ある麝香を分泌する
(3)male secretes valued musk
(4)small heavy-limbed upland deer of central Asia
(5)small heavy-limbed upland deer of central Asia; male secretes valued musk
| 言葉 | バショウイカ | 
|---|---|
| 読み | ばしょういか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)アオリイカの別称。
| 1件目から8件目を表示 | 
