E-I-U-Aの韻を踏む言葉
E-I-U-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 警務科 | 
|---|---|
| 読み | けいむか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自衛隊における憲兵の兵種の呼称。
自衛隊員を逮捕・送検する司法警察権を持つ。
| 言葉 | 銘酒屋 | 
|---|---|
| 読み | めいしゅや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | エニグマ | 
|---|---|
| 読み | えにぐま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | エリスタ | 
|---|---|
| 読み | えりすた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ロシア連邦南西部、カルムイキヤ共和国(Respublika Kalmki-ya)の首都。
| 言葉 | セイスマ | 
|---|---|
| 読み | せいすま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)地震。
| 言葉 | メシウマ | 
|---|---|
| 読み | めしうま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の不幸で飯がうまいこと。
| 言葉 | レジスタ | 
|---|---|
| 読み | れじすた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)取引を記録する加算器がある金庫
(2)店で伝票を処理するときに用いられる
(3)特定のアドレスを持ち、特定の種類の情報を保持するために使用される、メモリの一部である記憶装置
(4)(computer science) memory device that is the part of computer memory that has a specific address and that is used to hold information of a specific kind
(5)a cashbox with an adding machine to register transactions
| 言葉 | セミスター | 
|---|---|
| 読み | せみすたー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(学校の二学期制度の)学期。
アメリカの大学では「セッション(session)」とも呼ぶ。
| 言葉 | テキスチャ | 
|---|---|
| 読み | てきすちゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)一緒に演奏されたり、歌われたりする部分によって作られる音楽様式
(2)the musical pattern created by parts being played or sung together
(3)the musical pattern created by parts being played or sung together; "then another melodic line is added to the texture"
| 言葉 | フェイクファー | 
|---|---|
| 読み | ふぇいくふぁー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
(1)自然の毛皮に似せて作った模造のもの。化学繊維やモヘア、羊毛などが用いられる。コストの面ももちろんあるが、本物のファーよりも丈夫な面や手入れがしやすい面などがある。また、倫理的なアプローチから用いられる場合も多い。
(2)fake fur
| 1件目から11件目を表示 | 
