O-N-U-Aの韻を踏む言葉
O-N-U-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から13件目を表示 | 
| 言葉 | とんずら | 
|---|---|
| 読み | とんずら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)肉体的に逃げる行為
(2)the act of escaping physically
(3)the act of escaping physically; "he made his escape from the mental hospital"; "the canary escaped from its cage"; "his flight was an indication of his guilt"
| 言葉 | とんずら | 
|---|---|
| 読み | とんずら | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | コンプラ | 
|---|---|
| 読み | こんぷら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コンプラドールの和略語。
| 言葉 | ソンクラ | 
|---|---|
| 読み | そんくら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)タイ王国南部、ソンクラ県の県都・ソンクラ郡の郡都。タイランド湾の西岸。
北緯7.21°、東経100.56°の地。
「ソンクラー」,「ムアン・ソンクラ(Mueang Songkhla)」,「ムアン・ソンクラー」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)8万3,100人。
2000(平成12)8万4,100人。
2002(平成14)8万6,700人。
| 言葉 | ポンプ座 | 
|---|---|
| 読み | ぽんぷざ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ヒドラとヴェーラの近くの南半球のほのかな星座
(2)a faint constellation in the southern hemisphere near Hydra and Vela
| 言葉 | モンスラ | 
|---|---|
| 読み | もんすら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)モンペに似た婦人用のスラックス。
ウェスト部分にゴムが入った伸縮自在の機能に、スラックスのファッション性が加味されたもの。
| 言葉 | モンユワ | 
|---|---|
| 読み | もんゆわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ミャンマー(旧称ビルマ)北西部、サガイン管区(Sagaing Di-vision)南部、下チンドウィン郡(the Lower Chindwin Dis-trict)の行政所在地。
北緯22.11°、東経95.13°の地。
イラワジ川(the Irrawaddy River)の支流チンドウィン川(the Chindwin River)の東岸。
タンボダイ寺院(Thanboddhay Paya)や洞窟寺院(Po Win Daung)などがある。
近郊には世界有数の銅鉱床を持つ銅鉱山があり、精銅も行われている。
「モニワ」とも呼ぶ。〈人口〉
1983(昭和58)10万6,873人。
1993(平成 5)13万8,600人。
2004(平成16)16万3,400人。
| 言葉 | モンスター | 
|---|---|
| 読み | もんすたー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている
(2)明らかに普通でない、あるいは不具である人あるいは動物
(3)a person or animal that is markedly unusual or deformed
(4)an imaginary creature usually having various human and animal parts
| 言葉 | コンピュータ | 
|---|---|
| 読み | こんぴゅーた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | コンシューマー | 
|---|---|
| 読み | こんしゅーまー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | コンピューター | 
|---|---|
| 読み | こんぴゅーたー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | コーンシュガー | 
|---|---|
| 読み | こーんしゅがー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から13件目を表示 | 
