O-O-O-A-Iの韻を踏む言葉
O-O-O-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から23件目を表示 | 
| 言葉 | 園神 | 
|---|---|
| 読み | そののかみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)宮内省内に皇室の守護神として祀(マツ)られていた神。
「そのかみ(園神)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 大泊 | 
|---|---|
| 読み | おおどまり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)三重県熊野市にあるJP東海紀勢本線の駅名。
| 言葉 | 心遣 | 
|---|---|
| 読み | こころやり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気晴らしをしたり、楽しんだり、刺激になったりするような活動
(2)an activity that diverts or amuses or stimulates
(3)an activity that diverts or amuses or stimulates; "scuba diving is provided as a diversion for tourists"; "for recreation he wrote poetry and solved crossword puzzles"; "drug abuse is often regarded as a form of recreation"
| 言葉 | 心頼 | 
|---|---|
| 読み | こころらい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 物貰 | 
|---|---|
| 読み | ものもらい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 大胡町 | 
|---|---|
| 読み | おおごまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)群馬県中央部、勢多郡(セタグン)の町。
| 言葉 | 大野台 | 
|---|---|
| 読み | おおのだい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅名。
| 言葉 | 大野町 | 
|---|---|
| 読み | おおのまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県常滑市にある名鉄常滑線の駅名。
| 言葉 | 心ない | 
|---|---|
| 読み | こころない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の権利や気持ちを気にとめない
(2)他人への注意や配慮なしに
(3)熟考の欠乏の提示
(4)lacking regard for the rights or feelings of others
(5)lacking regard for the rights or feelings of others; "shockingly inconsiderate behavior"
| 言葉 | 心やり | 
|---|---|
| 読み | こころやり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気晴らしをしたり、楽しんだり、刺激になったりするような活動
(2)an activity that diverts or amuses or stimulates
(3)an activity that diverts or amuses or stimulates; "scuba diving is provided as a diversion for tourists"; "for recreation he wrote poetry and solved crossword puzzles"; "drug abuse is often regarded as a form of recreation"
| 言葉 | 心成し | 
|---|---|
| 読み | こころなし | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小さい程度か範囲に
(2)to a small degree or extent
(3)to a small degree or extent; "his arguments were somewhat self-contradictory"; "the children argued because one slice of cake was slightly larger than the other"
| 言葉 | 心為し | 
|---|---|
| 読み | こころなし | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小さい程度か範囲に
(2)to a small degree or extent
(3)to a small degree or extent; "his arguments were somewhat self-contradictory"; "the children argued because one slice of cake was slightly larger than the other"
| 言葉 | 心無い | 
|---|---|
| 読み | こころない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の権利や気持ちを気にとめない
(2)他人への注意や配慮なしに
(3)熟考の欠乏の提示
(4)lacking regard for the rights or feelings of others
(5)lacking regard for the rights or feelings of others; "shockingly inconsiderate behavior"
| 言葉 | 心遣り | 
|---|---|
| 読み | こころやり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気晴らしをしたり、楽しんだり、刺激になったりするような活動
(2)an activity that diverts or amuses or stimulates
(3)an activity that diverts or amuses or stimulates; "scuba diving is provided as a diversion for tourists"; "for recreation he wrote poetry and solved crossword puzzles"; "drug abuse is often regarded as a form of recreation"
| 言葉 | 物貰い | 
|---|---|
| 読み | ものもらい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 豊岡市 | 
|---|---|
| 読み | とよおかし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 兵庫県豊岡市
| 言葉 | 豊野町 | 
|---|---|
| 読み | とよのまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 御断わり | 
|---|---|
| 読み | ごことわり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かを拒絶する行為
(2)拒否する行為
(3)the act of refusing
(4)the act of rejecting something
(5)the act of rejecting something; "his proposals were met with rejection"
| 言葉 | 物もらい | 
|---|---|
| 読み | ものもらい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | おもろまち | 
|---|---|
| 読み | おもろまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。
| 言葉 | こころなし | 
|---|---|
| 読み | こころなし | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小さい程度か範囲に
(2)to a small degree or extent
(3)to a small degree or extent; "his arguments were somewhat self-contradictory"; "the children argued because one slice of cake was slightly larger than the other"
| 言葉 | オオノガイ | 
|---|---|
| 読み | おおのがい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)殻のまま通常蒸されるハマグリ
(2)米国とヨーロッパの沿岸地域で見つかる薄い卵型の貝殻を持つ食用クラム
(3)a clam that is usually steamed in the shell
(4)an edible clam with thin oval-shaped shell found in coastal regions of the United States and Europe
| 1件目から23件目を表示 | 
