U-A-Oの韻を踏む言葉
U-A-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 二布 | 
|---|---|
| 読み | ふたの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)並幅(ナミハバ)の反物(タンモノ)を二枚縫(ヌ)い合せた幅。また、その幅の布。
鯨尺(クジラジャク)で一尺八寸から二尺(約65~75センチメートル)。
(2)和船具の一種。 帆(ホ)が帆柱(ホバシラ)の筈緒(ハズオ)に擦(ス)れないように、筈緒の最上部に付ける垂れ布。 「蛇袋(ジャブクロ)」とも呼ぶ。
(3)和装の腰巻。
| 言葉 | 二幅 | 
|---|---|
| 読み | ふたの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)並幅(ナミハバ)の反物(タンモノ)を二枚縫(ヌ)い合せた幅。また、その幅の布。
鯨尺(クジラジャク)で一尺八寸から二尺(約65~75センチメートル)。
(2)和船具の一種。 帆(ホ)が帆柱(ホバシラ)の筈緒(ハズオ)に擦(ス)れないように、筈緒の最上部に付ける垂れ布。 「蛇袋(ジャブクロ)」とも呼ぶ。
(3)和装の腰巻。
| 言葉 | 双子 | 
|---|---|
| 読み | ふたご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じ妊娠から同時に生まれた2人の子供の一方
(2)either of two offspring born at the same time from the same pregnancy
| 言葉 | 巣箱 | 
|---|---|
| 読み | すばこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ミツバチの群れを入れる人工の入れ物
(2)木のうろの中などにある
(3)蜂に自然な住居を提供する構造
(4)鳥の隠れ場所
(5)a man-made receptacle that houses a swarm of bees
| 言葉 | 巣鴨 | 
|---|---|
| 読み | すがも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都豊島区にあるJP東日本山手線の駅名。東京都営三田線乗り入れ。
| 言葉 | 村野 | 
|---|---|
| 読み | むらの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大阪府枚方市にある京阪交野線の駅名。
| 言葉 | 桑野 | 
|---|---|
| 読み | くわの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)徳島県阿南市にあるJR四国牟岐線の駅名。
| 言葉 | 深戸 | 
|---|---|
| 読み | ふかど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県郡上市にある長良川鉄道越美南線の駅名。
| 言葉 | 湯里 | 
|---|---|
| 読み | ゆさと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)島根県大田市にあるJP西日本山陰本線の駅名。
| 言葉 | 熊野 | 
|---|---|
| 読み | くまの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧日本海軍の重巡洋艦。
| 言葉 | 素直 | 
|---|---|
| 読み | すなお | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 綱麻 | 
|---|---|
| 読み | つなそ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)シナノキ亜科(Grewioideae)ツナソ属(Corchorus)の多年草。栽培上は一年草。インド原産。
「ジュート([英]jute)」,「オウマ(黄麻)」,「コウマ(黄麻)」,「イチビ」とも呼ぶ。
| 言葉 | 船尾 | 
|---|---|
| 読み | ふなお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 草野 | 
|---|---|
| 読み | くさの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 菅尾 | 
|---|---|
| 読み | すがお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大分県豊後大野市にあるJR九州豊肥本線の駅名。
| 言葉 | 菅野 | 
|---|---|
| 読み | すがの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)千葉県市川市にある京成本線の駅名。
| 言葉 | 蘇澳 | 
|---|---|
| 読み | すーあお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)台湾海軍のキッド級ミサイル駆逐艦。
満載排水量1万0,500トン。全長約172メートル、幅約17メートル。
対空ミサイル(SM2)・対艦ミサイル(ハープーン)・対戦魚雷を装備。
(2)台湾北東部、宜蘭県(Yilan Xian)(イランケン)東部の鎮(町相当)。東部をフィリピン海に面する港湾・軍港。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 裏帆 | 
|---|---|
| 読み | うらほ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不意に
(2)帆の前面に対して風を受けること
(3)by surprise
(4)by surprise; "taken aback by the caustic remarks"
(5)having the wind against the forward side of the sails
| 言葉 | うかと | 
|---|---|
| 読み | うかと | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)配慮または気遣いなしで
(2)without care or concern
(3)without care or concern; "carelessly raised the children's hopes without thinking of their possible disappointment"
| 言葉 | すなお | 
|---|---|
| 読み | すなお | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)従いたい、あるいはその気持ちがある
(2)disposed or willing to comply
(3)disposed or willing to comply; "someone amenable to persuasion"
| 言葉 | グアノ | 
|---|---|
| 読み | ぐあの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)海鳥の排泄物
(2)肥料として使用される
(3)the excrement of sea birds
(4)the excrement of sea birds; used as fertilizer
| 言葉 | スカ男 | 
|---|---|
| 読み | すかお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スカートを履く男性のこと。
| 言葉 | スマホ | 
|---|---|
| 読み | すまほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スマートフォンのこと。
| 言葉 | スラト | 
|---|---|
| 読み | すらと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)インド西部、グジャラート州(Gujarat State)南東部のスラト県西部にある県都。アラビア海に面する港湾都市。
インドから輸出されるダイヤモンドの9割を加工。
「スーラト」,「スラート」とも呼ぶ。〈人口〉
1981(昭和56)77万6,000人。
| 言葉 | ツナソ | 
|---|---|
| 読み | つなそ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)シナノキ亜科(Grewioideae)ツナソ属(Corchorus)の多年草。栽培上は一年草。インド原産。
「ジュート([英]jute)」,「オウマ(黄麻)」,「コウマ(黄麻)」,「イチビ」とも呼ぶ。
| 言葉 | フサモ | 
|---|---|
| 読み | ふさも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)軽い水中の葉と小さな目立たない花があるュリオフュルルム属の水生植物
(2)an aquatic plant of the genus Myriophyllum having feathery underwater leaves and small inconspicuous flowers
| 言葉 | フラノ | 
|---|---|
| 読み | ふらの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)服地に用いられる
(2)柔らかく軽いウールの織物
(3)a soft light woolen fabric
(4)a soft light woolen fabric; used for clothing
姉妹サイト紹介

| 言葉 | フラ語 | 
|---|---|
| 読み | ふらご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)フランス語のこと。
| 言葉 | ブラオ | 
|---|---|
| 読み | ぶらお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(ドイツ語で)青・青色。
| 言葉 | ブラ男 | 
|---|---|
| 読み | ぶらお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ブラジャーを装着して生活している男性のこと。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
