U-O-O-Iの韻を踏む言葉
U-O-O-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 黒星 | 
|---|---|
| 読み | くろぼし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 黒鳶 | 
|---|---|
| 読み | くろとび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 黒鴇 | 
|---|---|
| 読み | くろとき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)コウノトリ目の鳥。全長約85センチメートル、翼長約35センチメートル。
体は白く、頭から首は黒褐色の皮膚が露出し、クチバシ(嘴)と脚が黒い。
インド・インドシナ半島・中国南部にかけて生息。中国東北部にも飛来。
| 言葉 | 不揃い | 
|---|---|
| 読み | ふぞろい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)1組のうち残ったもの、例えば靴下等
(2)形態または素地において一様でない
(3)首尾一貫したか協和的であることが不可能である
(4)not capable of being made consistent or harmonious
(5)not capable of being made consistent or harmonious; "inconsistent accounts"
| 言葉 | 室戸市 | 
|---|---|
| 読み | むろとし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 高知県室戸市
| 言葉 | 津ノ森 | 
|---|---|
| 読み | つのもり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)島根県松江市にある一畑電車北松江線の駅名。
| 言葉 | 洲本市 | 
|---|---|
| 読み | すもとし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 兵庫県洲本市
| 言葉 | 裾野市 | 
|---|---|
| 読み | すそのし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 静岡県裾野市
| 言葉 | クロトキ | 
|---|---|
| 読み | くろとき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)コウノトリ目の鳥。全長約85センチメートル、翼長約35センチメートル。
体は白く、頭から首は黒褐色の皮膚が露出し、クチバシ(嘴)と脚が黒い。
インド・インドシナ半島・中国南部にかけて生息。中国東北部にも飛来。
| 言葉 | チュソボイ | 
|---|---|
| 読み | ちゅそぼい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ロシア共和国中西部、ペルミ州(Permskaya Oblast)中東部の都市。〈人口〉
1989(平成元)5万8,100人。
2002(平成14)5万1,615人。
| 1件目から11件目を表示 | 
