U-U-A-I-Nの韻を踏む言葉
U-U-A-I-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 縮砂仁 | 
|---|---|
| 読み | しゅくしゃにん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)砂仁(シャニン)の別称。
| 言葉 | 臭化銀 | 
|---|---|
| 読み | しゅうかぎん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)光にさらされると黒くなる臭化物
(2)感光乳剤を作るのに使用される
(3)a bromide that darkens when exposed to light
(4)a bromide that darkens when exposed to light; used in making photographic emulsions
| 言葉 | ウルバリン | 
|---|---|
| 読み | うるばりん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | グルタミン | 
|---|---|
| 読み | ぐるたみん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)タンパク質代謝において重要な
(2)蛋白質に生じる結晶のアミノ酸
(3)a crystalline amino acid occurring in proteins
(4)a crystalline amino acid occurring in proteins; important in protein metabolism
| 言葉 | スプライン | 
|---|---|
| 読み | すぷらいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)曲線を描くのに使われる(木製またはゴム製の)弾力のある帯
(2)a flexible strip (wood or rubber) used in drawing curved lines
| 言葉 | スクリャビン | 
|---|---|
| 読み | すくりゃびん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ロシアの作曲家・ピアノ奏者(1872~1915)。
代表作は交響曲『プロメテ』・『法悦の詩』など。
「スクリャービン」,「スクリヤビン」とも呼ぶ。
| 言葉 | ブルガーニン | 
|---|---|
| 読み | ぶるがーにん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)旧ソ連(現:ロシア)の政治家(1895~1975)。
首相在任:1955(昭和30)~1958(昭和33)。
| 言葉 | グリューワイン | 
|---|---|
| 読み | ぐりゅーわいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から9件目を表示 | 
